運んだ、石炭を人を 昭和35年 遠幌駅 昭和35年 遠くに、ホームと「えんほろ」の駅名標が見えています。 【山史(三菱大夕張鉄道58年史)より】 遠幌駅 清水沢起点4K053M 社起点3K850M 昭和15年6月1日 木材積出の為帝室林野局と協定 昭和15年9月1日 遠幌加別停留所として木材積出開始 昭和16年12月1日 発駅を南大… 続きを読む
思い出の街角 神社から泉町・鹿島東小学校方面 昭和30年頃 神社より一段したのあたりからとった写真だろうか。手前の緑ヶ丘のあたりがよく見えている。 列車が大夕張駅を出発したところで、進行中。まだ岳富町の商店街も出現していないようです。(建設中のようにも見えます)鹿島小学校も木造校舎のようです。 下は同じ方向を見た写真。 https://ooyu… 続きを読む