楽しかった日々 昭和32年 苺の時間 昭和32年(1957年) 代々木町の住宅にて。 苺を囲んで家族の穏やかで幸せそうなひとときを感じます。 私が2歳の頃の写真です。イチゴを食べているところです。このころの果物はあまりあまくありませんでしたから、イチゴにしてもメロンにしても砂糖をいっぱい付けて食べてたように思います。缶詰は甘味料のチクロ… 続きを読む
炭鉱とともに 昭和46年 主婦会坑内見学 昭和46年(1971年)7月4日、主婦会の坑内見学が行われた。 主婦会坑内見学の写真が、実家にありました。(2020-10-30) 大夕張労働組合解散記念誌『未来にむかってたくましく歩もう』の7月4日『主婦会校内見学』とあります。 この年は、同日に大夕張・美唄の合併式の日、そして、7月は、ばん… 続きを読む
陳列棚 鹿島中学校 生徒会 任命証 生徒会選挙で選ばれて、昭和47年3月に任命、ということで、昭和47年4月に3年生に進級してからのスタートというシステムだった。 このころ、生徒会の生徒会、各種委員会は、前・後期制だったように記憶する。 生徒会は一年を通しての活動だったのでしょう。 資料を提供してくださった方は、鹿島中学校26… 続きを読む
随想 二股峠 | 小林光志 昭和40年3月まで、夕張工業に大夕張から通学していました。 朝、7時05分?(15分?)少し高台にある大夕張駅から駅員が、いつも仁王立ちで、速く走るようにコールしていました。 いつも私は、春日町でしたが、かなり遠くからその姿を見てダッシュしていました。 駅員が怒る暇がないことをよそに、汽車に… 続きを読む
思い出の記 東京オリンピックとカラーテレビ|Kawauchi Masami 昭和39年 、1964年。 街は東京オリンピックの年で盛り上がっていました。 丁度、カラーテレビが普及し始めた時期で、まだ、一般の家庭では、高値の花でした。そんな時、あの池田屋食堂に、カラーテレビが置かれました。当時、19万円って、言ってた様に記憶しています。私が小学校4年生の時でした。 その… 続きを読む