昭和28年鹿島小学校運動会 【飯田雅人】 場所は鹿島小学校グラウンド。グラウンドの向こうに大夕張駅の屋根と消防署の火の見櫓が見えています。私の住む札幌ではほとんどの小学校が5月の末から6月の上旬に行なわれます。道内では本州とは違い,6月中に行なわれるところがほとんどです。雪どけの遅い大夕張は運動会…
「ふるさと大夕張1丁目1番地」の「大夕張映像館」で公開したものです。 8ミリフィルムで撮影された最盛期の大夕張の映像ですが、実は、その映像には続きがあり、1991年に、制作者の方が大夕張の街の中を撮影して歩いた後半部分がありました。 当時は、長い映像のデジタル化は自分には難しかったこともあり、前半の…
昭和47年の夏、UHBの開局記念番組のロケの写真です。鉄道の職員の方々と共に,左から2人目がなべおさみ,右から3人目が谷啓。場所は大夕張炭山駅構内。 当時見ていました 【Masami Kawauchi】 私はこれ見に行きました。谷啓と鍋おさみ が丸い棒キャンディを食べるシーンでNGが出て落とした飴…
昭和47年の夏,UHBの開局記念番組のロケのため,芸能人が大夕張に大挙して来訪しました。すでに私は前年に大夕張を出た後であり,ずっと知りませんでした。この写真には当時の子供たち(私も当然その中に入ります)に絶大な人気のあったドリフターズの面々が写っています。いかりや長介を先頭に、荒井注、高木ブー、加…
ふるさとの大夕張はダムに沈みました。心の中のふるさとの街は今も色鮮やかに刻まれています。 https://youtu.be/w0sixNVrVA8…
鹿島小学校閉校式が行われた翌日の平成9年6月23日(月)に、北海道新聞に掲載された記事です。…
1928年(昭和3年開校)~1998年(平成9年閉校) 夕張市立鹿島小学校 卒業生 9790名 平成9年6月22日(日)に夕張市立鹿島小学校で閉校式、そして惜別の会がとりおこなわれました。私も参加してきましたのでその時の模様を伝えたいと思います。 不覚にも、平静な気持ちで参加することはできませんで…
昭和34年9月鹿島小学校に当時TV番組で人気があった「ソニー号」が来校しました。中村素先生が8ミリカメラを片手に大夕張上空から撮影しています。 大夕張が一番盛んだった頃の貴重な街の映像です。離陸して再び着陸するまで約4分程度の映像です。 鹿島小学校のグラウンドを離陸後、栄町、富士見町上空を飛んだあと…
昭和46年8月SL3重連の撮影会が行われました。シューパロ湖畔から、明石町、そして千年町手前までの映像です。懐かしい景色を軽快なBGMとともにご覧下さい。 https://youtu.be/P8nOGASYNkA…
周りを囲んで駄弁っていた日々 【飯田雅人】小学校から中学校,冬になると,生徒から向かって左手の黒板前にこのストーブがデンとひかえていました。日直(火の当番)にあたると,寒い朝早めに学校に出かけていって,古新聞と薪,そして文化たきつけを使って火をおこしていました。また,休み時間には石炭をシャベルで入…
昭和31年 第27回メーデー。7枚の写真のスライドショー。…
昭和31年、5月1日。第27回メーデー、栄町商店街…
昭和31年5月1日、第27回メーデー 、 蛇行デモ。栄町商店街辺りの路上。…
昭和31年5月1日、第27回メーデー 理容『フレンド』のあたり。…
大夕張の街中にあった購買会の高い煙突。 三菱購買会の焼却炉の煙突 【Masami Kawauchi】 真ん中ぐらいにある 三角屋根。 購買会の裏口で木製の橋がかかっていました。 購買会の二階に裏口ありました。そこに 焼却炉が有ったような気がします。…
平成10年(1998年)7月16日 東小の前の坂を少し下り,鹿島橋左手の笹をかき分けると確かに河原に下りる道がついていました。 無我夢中で娘と駆け下りていきました。深い雑草をかき分けて出た先は広い河原になっていました。干潟には小さな魚が手ですくいあげるほど泳いでいました。 ここでは,かつて子供たちが…
昭和40年、富士見町 街の中の雪山 【飯田雅人】 富士見町の6丁目,炭坑病院の近くの住宅。石炭庫や住宅の屋根から落ちた雪がつもり,こんな雪山があちこちにできていました。この写真の男の子は誰なのか今となってはわかりませんが,私も小学校低学年の頃,屋根から落ちて積もった雪の山を利用して,そり遊びやスキ…
昭和43年秋、鹿島中学校文化祭。1年E組の仮装。担任は、相坂 繁先生。写真には写っていません。 白黒写真に色付した画像 長沼ミサイル基地反対、抗議に全学連が来たという当時の時事的な話題を取り上げて 文化祭の仮装行列 【飯田雅人】2020年12月18日 鹿島中学校恒例だった、秋の文化祭。 毎年この…
昭和40年頃 三菱大夕張炭砿病院。病院横の三菱鉱業バスの車庫に2種類の塗装色のバスが見える。…
昭和45年 大夕張駅の9600『No.6』と火の見櫓 蒸気機関車と火の見櫓 【飯田雅人】 大夕張駅、蒸気機関車は停車中のようです。消防署の建物、火の見櫓とかねがはっきりうつっています。 大夕張で火事は一度だけ、近所の家でありました。富士見町の啓心寮と、倶楽部の近くだったと思います。紅…