大夕張の全景

雪の大夕張 大夕張の全景

雪の大夕張

昭和35年頃 昭和35年の大夕張  【飯田雅人】 大夕張の町を神社からとった写真が何枚もあります。この神社からの夕張岳を背にした町の光景には愛着があります。父が撮影したこの写真は昭和40年頃だと思っていました。でも大夕張駅から協和会館までの栄町の炭住の並びを他の写真と比べてみると大夕張が一番盛んだっ…
官行全景 大夕張の全景

官行全景

昭和30年頃、メタノール工場はまだ建設されていないように見えます。 850山頂から父が撮影した写真。左手に官行方面,右手の黒々としたところが栄町の炭住街。官行には,発電所・メタノール工場,営林署主夕張事業所,貯木場,チップ工場などがありました。メタノールを輸送する為に三菱大夕張鉄道の側線が伸びていま…
昭和24年 常盤町 大夕張の全景

昭和24年 常盤町

昭和24年に常盤町、明石町ができたとされているので、その前後の常盤町。まだ住宅が建築中。 常盤町について【飯田雅人】 常盤町の町の炭砿住宅がほぼ完成していて,山側の住宅が工事中です。 写真の中央左手には高い煙突の浴場とその向いに集会場や詰所の建物が見えています。 対岸の山の方を見るとまだ深い沢(竜田…
昭和32年 弥生町全景 大夕張の全景

昭和32年 弥生町全景

昭和32年、弥生町方面の全景。 私の住んでいた弥生町  【新保啓一】(2006/06/24(Sat) 17:00) この道の上に駅。 画面左側に住んでいました。 少し高い所に駅があり、駅から左側に郵便局があった記憶があります。 私の生まれた弥生町  【すっちゃん】  この左手に藤木製麺屋があり、その…
昭和32年 春日町全景 大夕張の全景

昭和32年 春日町全景

昭和32年春日町の全景。 主な建物の位置   昭和43年の春日町住宅地図から   春日町  【EZONORA】(2007/09/22(Sat) 15:31) 春日町詰所というのは、清明寮の近く、昭和43年の春日町地図上の横山理髪店辺りにもなかったでしょうか。 昭和26~28年当時…
昭和30年 常盤町全景 大夕張の全景

昭和30年 常盤町全景

昭和30年頃の常盤町の全景です。左手には堀田牧場,奥から時計回りと反対に鹿島橋,暁橋,常盤橋の姿が見えています。これらの橋は,昭和30年代半ばにすべて新しい橋に付け替えられました。『~記念史』には水没する炭住というタイトルがついています。昭和35年の大夕張ダム完成により常盤町周縁部分の多くが水没しま…