続・大夕張つれづれ

『大夕張つれづれ』の続編。2020年9月からの連載です。

謄写版と謄写版インクを利用した図工の授業 | 高橋正朝 #165 続・大夕張つれづれ

謄写版と謄写版インクを利用した図工の授業 | 高橋正朝 #165

      鹿島東小学校6年生の図工の授業で、庭田和子先生が、次週、図工の時間に、海を題材にした絵を切り貼りするので、各自、何かのアイデアを考えるように仰った。       明確な宿題ではないから、あまり、真剣にアイデアを練らなかった。       大体、私は、予習復習をやる児童ではなかった。  私…
常盤町にあったクルミの木とオジギソウもしくはネムノキ  高橋正朝 #164 続・大夕張つれづれ

常盤町にあったクルミの木とオジギソウもしくはネムノキ  高橋正朝 #164

   先週、岩田直彦さんが、〘 常盤町のクルミの木 2023年9月23日 記 〙で、常盤町エリアにあったクルミの木を図示してくれました。 これを読むまで、常盤町にクルミの木があったなんて、まったく知りませんでした。       私が見たクルミの木は、常盤町エリアでなく、常磐橋を渡って明石町へ行く坂を…
白金の沢での写生 | 高橋正朝  #163 続・大夕張つれづれ

白金の沢での写生 | 高橋正朝  #163

 私が、鹿島東小学校の6年生のときである。  9月下旬のころだと思うが、もしかすると、10月になっていたかもしれない。  クラス全体が、白金の沢に行った。  当時のクラス担任は、庭田和子先生である。         目的は、紅葉の写生だった。       この時期、遠足でもないのに、遠出をするのは大…
大夕張の気温 | 高橋正朝 #162 続・大夕張つれづれ

大夕張の気温 | 高橋正朝 #162

       〘 明石橋の上からシューパロ川 〙と題した、飯田さんが撮った、キレイな美しい紅葉の写真が、2023年09月09日付けで投稿されていました。 ホントに美しい。       私が大夕張にいたころは、9月の中旬になると、山は紅葉に彩られていた。      日本の気候が全体的にかわり、気温が上…
クルミ | 高橋正朝 #161 続・大夕張つれづれ

クルミ | 高橋正朝 #161

    クルミの名称は、私が小学校の低学年のときには知っていた。  〘 小鳩くるみ 〙という少女が、少女マンガの表紙のモデルになっているのをわりと多く見ていた。       〘 小鳩くるみ 〙の〘 くるみ 〙は、木の実のクルミから名付けられた、当時在席していた幼稚園にちなんだものだということが雑誌に…
番傘と傘骨の弓 | 高橋正朝 #160 続・大夕張つれづれ

番傘と傘骨の弓 | 高橋正朝 #160

 大夕張時代、私が鹿島東小学校や鹿島中学校に通う時間は、およそ1時間かかった。  開拓からそれぞれの学校に通っていた人は、もっと時間がかかった。         春日町から鹿島小学校に通うのはともかく、鹿島中学校に通う生徒も1時間をこえていただろう。  徒歩通学だから、都会に住む少年少女たちより長距…
明石町集会所での映写会 | 高橋正朝 #159 続・大夕張つれづれ

明石町集会所での映写会 | 高橋正朝 #159

   私が鹿島東小学校の3年生から5年生ぐらいまで、明石町の集会所で、夜間に映写会があった。  大夕張の景気が絶好調の時期である。       夏休みの時期には、集会所前の小さな広場に幕を張り、映画を上映した。       映画を上映すると聞いて、陽が落ちる前から広場に駆けつけた。  映画の内容は、…
ザリガニとタニシの棲み分け?| 高橋正朝  #158 続・大夕張つれづれ

ザリガニとタニシの棲み分け?| 高橋正朝  #158

     ザリガニやタニシのことを書いたが、書き忘れたことがあった。  それは、私が鹿島東小学校の生徒だったとき、明石町エリアの沢でザリガニ獲りをしていたころ、ザリガニが棲んでいた場所では、どういうわけか、私は一度もタニシを見たことがなかったのだ。       逆に、タニシがいた場所では、ザリガニを…
大夕張鉄道の鉄橋の途中の待避所 | 高橋正朝 #157 続・大夕張つれづれ

大夕張鉄道の鉄橋の途中の待避所 | 高橋正朝 #157

   明石町から南部方面に向かうには、その道路工事が完成するまでは、大夕張鉄道の線路に沿って歩いた。  線路の枕木に足をかけるには、子どもの脚の長さでは、枕木から枕木へと足を乗せられない。  必ず、足を敷石である砕石を踏み込んだ。       歩きにくいものの、道路がないのだから仕方がない。  とは…
 タニシと鬼平こと長谷川平蔵 | 高橋正朝 #156  続・大夕張つれづれ

 タニシと鬼平こと長谷川平蔵 | 高橋正朝 #156 

   前回の続・大夕張つれづれ # 155〘 水溜りに棲んでいたタニシ? 〙の FB 版に、成田利夫さんと Masami  Kawauchi さんが、タニシを煮て食べたことを書き込んでいました。 しかし、我が家ではタニシを食べたことはなかった。       タニシは旨いものらしいということは、何回か…
水溜まりに棲んでいたタニシ?| 高橋正朝 #155 続・大夕張つれづれ

水溜まりに棲んでいたタニシ?| 高橋正朝 #155

     ザリガニ獲りをした場所は、チョロチョロした淀んだ水が流れる沢だった。  水が流れると書いたが、清水とは言えない流れである。  清水が流れる場所に棲息したザリガニがいたかもしれないが、少なくても、明石町に住んでいた私や遊び仲間が獲っていたザリガニは、淀んだ水が流れる小川だった。  水が流れる…
開拓で見た水田 | 高橋正朝 #154 続・大夕張つれづれ

開拓で見た水田 | 高橋正朝 #154

     開拓で水田を見たことがあった。  私が鹿島東小学校の4年生の、6月ぐらいの日曜だった。 遊び仲間3〜4人が、それぞれの家で朝めしを食べてすぐに白金の沢を目指した。  そこで2時間ぐらい過ごし、ハラ時計からすると、正午をまわっていたので、家に帰ろうということになった。         白金の…
ザリガニが棲む沢の探検|高橋正朝#153 続・大夕張つれづれ

ザリガニが棲む沢の探検|高橋正朝#153

     前回、私も含んだ勉強などしないヒマな少年たちが、道路工事現場をちょくちょく見に行ったことを書いた。 その道路工事の最も苦労していたのが、沢の埋め立てだったように思う。       私たち明石町に住んでいた少年たちが見に行った工事現場は、竜田の沢の埋め立て工事よりも、シューパロ湖寄りの工事現…
夏休みのころの、道路工事現場とシューパロ川に行ったこと。|高橋正朝 #152 続・大夕張つれづれ

夏休みのころの、道路工事現場とシューパロ川に行ったこと。|高橋正朝 #152

      私が、鹿島東小学校の2年生ごろから、大夕張から南部につなぐ道路の工事が最盛期をむかえた。       勉強などしないヒマな少年たちは、その工事現場をちょくちょく見に行った。  その少年たちの仲間には、もちろん、私も含まれている。 ただ、少女たちが、工事現場を見に行ったというのはなかったよ…