南部

南部小学校 学び舎の思い出

南部小学校

平成2年(1990年)閉校の年に 子供達が 通ってた 南部小学校 【Kawauchi Masami】(2020年9月30日)  1990年、南部小学校と遠幌小学校が、統合になり、遠幌寄りの、岳見町に新校舎(幌南小学校)が建ちました。  しかし、1990年3月閉山により、私は、5月に札幌へ移り、6月か…
南部 東町 住宅地図 (昭和43年) 南部

南部 東町 住宅地図 (昭和43年)

昭和43年の住宅地図。 この年の住宅地図には、大夕張地区と、南部地区が同じ版に掲載されています。南部地区新鉱開発が始まった頃。ここには、新鉱開発用事務所ができています。 南部東町(昭和43年|1968年版 住宅地図)…
南部小学校閉校記念テレカ 陳列棚

南部小学校閉校記念テレカ

1990年(平成2年) 南部小学校閉校記念のテレフォンカード 巡り会った母校  【福原勝枝(旧姓)】(2007/01/31(Wed) 23:10)    さがして、さがして、やっと会えました! 私の故郷南部小学校、37年ぶりです。胸がいっぱいになりました。 今は跡形も無いと聞いて寂しいばかりです。幌…
昭和48年 『団結』列車 No.4 運んだ、石炭を人を

昭和48年 『団結』列車 No.4

発展する町 南部  【飯田雅人】  この場所は南部若美町の住宅群の前を走っている列車。昭和48年は,大夕張の閉山の年ですが,南部は,昭和45年出炭以来,新しい住宅もでき町としても発展していった時期でした。  昭和46年ころ,南部に引っ越した友人の家に遊びに行った時に,大夕張では,新築の住宅というもの…
南大夕張駅 思い出の街角

南大夕張駅

昭和62年(1987年)  南大夕張の駅はホームからちょっと小高いところにあった駅でした。私は,大夕張が閉山になる前の南大夕張の記憶しかありませんが,南大夕張に主力が移ってからは市内の高校への通学等この駅舎を起点に通った方も多いと思います。  この写真が撮影された,昭和62年7月に,清水沢~南大夕張…
1898年(明治31年) 明治

1898年(明治31年)

福山某(福山米吉説有り)が二股岸露頭の試掘権を得て開礦する。福山礦という。 (函渕、大夕張ダムができる前の二股(南部)のあたり)…