1952年

昭和27年 鹿島東小学校 野球チーム  学び舎の思い出

昭和27年 鹿島東小学校 野球チーム 

 鹿島東小学校閉校記念誌(昭和53年発行)の『かずかずの思い出スナップ』より。    写真に付けられたキャプションには、   『千年町チーム 野球優勝の感激 -昭和27年頃-』 とある。    写っているのは、町内対抗で行なわれた野球の大会に出場した千年町チーム。     千年町チームは、もちろん鹿…
学級写真 学び舎の思い出

学級写真

昭和19年2月生まれの叔母が写っている。 昭和27年、鹿島小学校3年生の学級写真。 場所は、前岳の見え方からすると、鹿島小学校のグラウンドの東端のあたりだろう。   昭和30年10月に宝町・錦町・泉町に住む児童の通学区域が変更になり、当時、宝町に住んでいた叔母も移動し、昭和32年の引越しまで鹿島東小…
昭和27年 炭砿病院職員野球部 楽しかった日々

昭和27年 炭砿病院職員野球部

 昭和27年(1952年)6月11日、北炭職員野球部と試合後に、夕張炭鉱病院前で撮影した写真らしい。  下の書き込み、父の顔を見つけて書いたのだけれど、今回、着色をしていてなんと母が写っていたことに気がついた。鈍感にも程があります・・・。  炭砿病院の事務室で働いていた母が、正面玄関をはさんで、向か…
昭和27年 常盤町山神祭 山車置き位置 |岩田直彦 思い出の街角

昭和27年 常盤町山神祭 山車置き位置 |岩田直彦

 昭和27年5月ですと、小生は8歳で小3年になった頃の写真ですね!  私も山神祭に参加していたのか、記憶は定かでないですが、同級生の男の子が写っていますね。    写真上部の中央~右側の2軒続きの炭住の右側(青枠内)は小生家族の居宅でした。  撮影した山車が置かれている場所は、常盤町の岩野商店から暁…
昭和27年 常盤町山神祭 街の行事

昭和27年 常盤町山神祭

 昭和27年、5月に山神祭が行なわれていた頃の写真。  巨大な『龍』を先導するのは、法被や着物をまとった子どもたち。  子どもたちの列の中に、鉢巻きをした大きなタコが、『蛸八(たこはち)』と書かれた扇子をもっているのが見える。  その『蛸八』に付き従うのは、男の子たち。頭の上には、蛸のかぶりもの。 …
鹿島東小学校帽章(校章) 陳列棚

鹿島東小学校帽章(校章)

昭和27年3月19日制定一般より公募   当選者横山和昭鹿   「鹿島」の地名の頭文字。∈∋ 東「東小学校」の頭文字。∧   光芒,ペン∩   桜明るく元気に勉学し,正しく,強く,清く,美しい心をもって…
1952年(昭和27年) 昭和

1952年(昭和27年)

1月 10日,大夕張カメラ連盟設立。平岡康国(s31年時会員89名)  2月 1日,夕張北高鹿島分校独立校舎建設運動をPTAが中心に起こし,市長及び市議会議長宛陳情を行う。 10日,鹿島東小校歌制定。(作詞,作曲小林清次,校訂上元芳男) 3月 1日,旅客運賃改訂大夕張・清水沢間40円。当時の駅【清水…
昭和31年度 鹿島小学校卒業式 学び舎の思い出

昭和31年度 鹿島小学校卒業式

昭和32年3月17日(日曜日) 鹿島小学校体育館で行われた卒業式   鹿島小学校卒業式【飯田雅人】 当時の卒業式の式次第としては、「来賓祝辞-在校生の送辞-卒業生の答辞-校歌斉唱」というのが、一般的だったでしょうか。「仰げば尊し」や「喜びの歌」を歌ったような記憶があります。私の小学校時代(…
第1編沿革 第5章  鉄道課独立 山史

第1編沿革 第5章 鉄道課独立

第5章 鉄道課独立 1、 鉄道課独立  当鉄道の業務形態は地方鉄道として発展後も、運炭課、工作課及び経理課等に於て夫々分担執務せしが、地方鉄道の運営上欠陥ありとして監督官庁より示唆もあり、社内的にも鉄道課設置の気運が騰まり、たまたま終戦という障害発生せしも 昭和20年9月1日付をもって 鉄道課設置、…