学び舎の思い出 昭和47年 夏 登校風景 夕張東高等学校 昭和47年 7月 登校途中の学生達。明石町駅(右手下の建物は購買会で、明石町駅はそれより右手)から、高台の夕張東高に向かう学生達の列が続いている。 白黒写真を補正の上、着色した画像 夕張東高閉校記念誌から ↓昭和30年代の明石町はこちら https://ooyubari.com/2021/01/16… 続きを読む
運んだ、石炭を人を シューパロ湖畔のラッセル 昭和47年(1972年) 冬。大夕張鉄道・キ1が、青空の下、シューパロ湖畔を進行中。 左手のシューパロ湖も凍結し、新雪に覆われています。美しい風景の中を羽根を広げ、悠然と雪を書き上げながら走ります。 ラッセル車現役の頃 【長谷川 潤一】 1998年11月30日 南部に置いてぼろぼろになってきたラッ… 続きを読む
思い出貼 湖畔を行く列車 昭和47年頃 穏やかで満水のシューパロ湖。鏡のような湖面は周囲の山と列車を映し出しています。 湖岸を列車がゆっくりと進みます。 閉山の頃 【ヒロ みうら】本当に鏡のよな湖面ですね・・・自分は宝塚市で仕事を始めた頃かなもう閉山の話題が出ていた時期でしょうか列車の姿が、少し寂しそうに感じるのは自分だけで… 続きを読む
思い出貼 SL揃い踏み (大夕張炭山) 昭和47年 大夕張炭山駅 機関庫 おじさんの写した写真 【真由美だよ!】( 2006/09/05(Tue) 18:34) おじさん さっそく開いて両親に見せる為に「お気に入り」に入れました。 今日 メールも送りました。が、正直届いてるか心配(?)です・・・・。 何だか おじさんの意外な一面を見た… 続きを読む
思い出貼 機関庫 昭和47年頃 SL揃い踏み 【奥山道紀】 大夕張炭山機関区での9600形SLの揃い踏み(昭和47年頃)。 左から「NO.5」「NO.6」「NO.7」「NO.8」「NO.2」、昭和46年6月に閉山間近の三菱美唄より「NO.8」が転入。 昭和47年の「C1101」転出の後、9600形が「NO.2」~「N… 続きを読む
思い出の街角 キリスト像と花壇の前で キリスト像と花壇の前で 【福山美佐子】 昭和48年か47年の夏の写真です。新国道が通っている今は、道の右側にひっそりと台座だけが残っています。 『鹿島小学校入口』と言う看板が右側にあります。 その手前のガードレールの外側に、木に埋れてあります。 鹿島小グランドから教会に向かって上がる階段も健在です。… 続きを読む
思い出の街角 昭和47年 錦町 山手から 錦 町 【菅井宏史】 錦町の山手の方から下に向かって撮影した写真です。 錦町の家並みとその左側の家の並びの下に、錦町の購買会の建物が見えます。その向こうに宝町の家並み、そして遠くに夕張岳が映っています。 営林署官舎 【飯田雅人】 青い空と雪に埋もれた炭住の風景がこれほどに美しかったのでしょうか。… 続きを読む
思い出貼 なべおさみと谷啓 -大夕張にやってきた芸能人- 昭和47年の夏、UHBの開局記念番組のロケの写真です。鉄道の職員の方々と共に,左から2人目がなべおさみ,右から3人目が谷啓。場所は大夕張炭山駅構内。 当時見ていました 【Masami Kawauchi】 私はこれ見に行きました。谷啓と鍋おさみ が丸い棒キャンディを食べるシーンでNGが出て落とした飴… 続きを読む
思い出貼 ドリフが街にあらわれた! -大夕張にやってきた芸能人- 昭和47年の夏,UHBの開局記念番組のロケのため,芸能人が大夕張に大挙して来訪しました。すでに私は前年に大夕張を出た後であり,ずっと知りませんでした。この写真には当時の子供たち(私も当然その中に入ります)に絶大な人気のあったドリフターズの面々が写っています。いかりや長介を先頭に、荒井注、高木ブー、加… 続きを読む