写真 1997年の街歩き 炭山駅前の沢(溜池) 砿業所ゲート下、大夕張炭山駅前の下にあった沢。 小石を敷き詰めたような川原に、幾筋にも流れる水の流れ・・・ 子どもの頃の虫取りや水遊びについて以前書いたが、実は、もう一つこの沢には思い出がある。 まだ小学校入学前だったころ、千年町に当時はまだ親戚のいとこが住んでいた。 自分も富士見町6丁… 続きを読む
写真 1997年の街歩き 富士見町6丁目坂の上から炭山駅方面 2 この写真も前回と同じく、2003年(平成15年)の写真。 ほとんど同じ場所ではあるが、下の景色がもう少しはっきりと写っている。 左手炭山駅駅前方面。 向こうの舗装道路は、官行方面に行く道。 手前に写る土の道は駅前から続いていた道。坂をおりるとこの道にでる。 そして、これらの二つの道の間を線路が走… 続きを読む
訪問記 1997年の街歩き 富士見町6丁目坂の上から炭山方面 富士見町6丁目の坂を下ると、坂道の上り口の手すりが見えてきた。 正面は大夕張炭山駅前、手すりは見にくいが、炭山駅前の沢を埋める溜池だ。 昔の道路下の暗渠がこのあたりにあった。 下草の生い茂るこの写真には、見えるはずの炭山駅の駅舎が移っていない。 そう思ってあらためてチェックしてみると、以前掲載し… 続きを読む
訪問記 1997年の街歩き 富士見町6丁目から5丁目方面 富士見町6丁目方面から南側。5丁目方向。 言葉をかえると砿業所方向を背に、鹿島小学校方面をみたところといえるだろうか。 手前の跡がかつての道跡、木立の向こうが住宅地であったのだろう。 ふと5丁目から6丁目にかけての坂道を汗をかきながら自転車で駆け登ってきた自分の姿や、『ろうそくちょーだい』… 続きを読む
訪問記 1997年の街歩き 富士見町6丁目の坂道から これは下草も茂らない5月頃の撮影。 おそらく富士見町6丁目の坂の上をしばらく登ってそこから下の方を見た景色と思われるが、20年以上前、GPSもない手持ちのフィルムカメラで撮影したものなので記憶にたよざらるを得ない・・・。 だが、この時は6丁目の坂道を中心に写真をとっていたので、そのあたりであることは… 続きを読む
訪問記 1997年の街歩き 富士見町6丁目の坂道を登って 前回場所、砿業所・炭砿病院の方面から富士見町6丁目の坂道の跡は残っていたので、少し登って山の方をみた。 写真でみると坂道のような傾斜は見えないが、いろいろな方が書いているようにけっこうば急な坂道である。 尚、この写真は、夏に訪れた時の坂道である。 5月に訪れた時とは違って、うっそうと下草が木々の… 続きを読む
訪問記 1997年の街歩き 富士見町6丁目の坂道 大夕張炭山駅から沢を挟んで富士見町方面に登る坂がある。 『婦人たちの行進』の記事で、おそらく大夕張炭山駅から撮影した写真にこの6丁目方面への坂道の入り口が写っている。 掲示板が立っていて、通勤の人たちを始め、たくさんの人々が行き来した道だっただろう。 EZONORAさんが書いた思い出の『富士見町6丁… 続きを読む
訪問記 1997年の街歩き 大夕張炭山 駅前から南側 大夕張炭山駅の駅舎から南側方面を見たところ。 左手奥に当時残っていた栄町の住宅が見える。 もっとも往時は炭砿病院が建ち見えなかったはずであり、右手は富士見町の住宅が建ち並んでいた。 草地に見える轍と遠くに見える道路の間を鉄道が走っていたという構図になるだろう。 この先の富士見町4丁目のブロックの… 続きを読む
訪問記 1997年の街歩き 大夕張炭山駅駅舎 1997年 故郷を訪ねての街歩きは、残っていた大夕張炭山駅の駅舎の場所から始った。 そこは、自分が知る大夕張の街の出発点で、この先の営林署や工場地帯の建ち並ぶ「官行」との境目にあたる場所だった。 周辺の草地には線路が通っていた痕跡などみじんもなく、壁も剥がれ落ちていた。 真新しいペンキで塗ら… 続きを読む
訪問記 1997年の街歩き 大夕張炭山駅 駅前 1997年の5月に大夕張を久しぶりに訪問した。 それまでにしばしば生れ故郷の大夕張を訪ねて歩いたことはあった。 しかし過疎が進むとはいえ、住民の方々も居て、親戚や知人もすでにない自分はどことなく懐かしさの反面、よそ者のような居心地の悪さと居心地の悪さと、心地よさがが同居したような、一言では言えない妙… 続きを読む