三菱大夕張炭砿労働組合 歴代組合長
2024-08-26
51798
三菱大夕張炭砿労働組合解散記念誌『未来にむかって』から。
三菱大夕張炭砿閉山による労働組合の解散記念パーティにて顔を揃えた歴代の組合長たち。
1945年8月日本の敗戦後、昭和20年11月10日大夕張炭坑夫労働組合が発足。
戦後28年に渡り、炭砿労働者の生活環境や待遇改善を目指して闘争を行なった。
昭和48年 7月22日第86回臨時大会(解散大会)・(解散式典)


歴代の組合長は、初代佐藤義昌(以下敬称略)から以後28年間に渡り、土屋文雄・鈴木五郎・安倍竹松・渡辺浩・山本忠義・高橋忠・森田久雄、そして解散時には千田晶の全9氏が務めた。