思い出の記

Kawauchi Masami さんの大夕張、今ふり返る思い出のページ。昭和29年に生まれて育ったふるさと。これまで、ずっと忘れていた、あの時、あの場所で、あんなこと・・・思い出して綴っていきます。

ふるさとの味 蕗の煮付け |Kawauchi Masami 思い出の記

ふるさとの味 蕗の煮付け |Kawauchi Masami

     竹の子採りの話し、よく竹の子採りでの遭難のニュース毎年出ますが、実はちょっと歩いたつもりが、半径30m 直径60mぐらい歩いています。  しかも、竹の子は並んでいないので、出てる方へ出てる方へと進んでしまいます。  竹の子は竹を潜って採るので方向が分からなくなり、高い木に昇っても熊笹だらけ…
初音沢より夕張岳 ~竹の子採りの思い出~ | Kawauchi Masami 思い出の記

初音沢より夕張岳 ~竹の子採りの思い出~ | Kawauchi Masami

     私10年前まで大夕張に山菜取りに毎年取りに行きました。   今回、『竹の子 皮剥き器』を紹介します。  私が作ったオリジナルです。 自作の『竹の子皮むき器』     竹の子の皮に線を入れる器具の真ん中に、カッターの刃が付いてます。      この時カッターの刃を短く折って、刃は出過ぎない様…
東高バイク通学 |Masami Kawauchi 思い出の記

東高バイク通学 |Masami Kawauchi

  昭和49年 明石町 夕張東高校 バイク欲しくて定時制行きました。 高校の坂を登り切って夕張岳をバックに撮影。 全日制の女子学生見えますね。 私達はバイク通学でした。 白黒写真に着色した画像     (2020年5月17日 記) (筆者紹介) 昭和29年6月生まれ三男として 南清水沢で生まれ、2歳…
冬の出来事 |Kawauchi Masami 思い出の記

冬の出来事 |Kawauchi Masami

   私には忘れられない思い出が2つ有ります。    小学校2年生の時、富士見町のスキー場で遊んでいて身体がだるくなり、いつもの様に、スキーを担いで春日町の自宅へ帰る時、スキーが重くて、カンダハンの金具を両手で持って引きずって歩いていました。    家だと思い、家まで着いて倒れていたそうです。   …
大夕張とキャンプ|Kawauchi Masami 思い出の記

大夕張とキャンプ|Kawauchi Masami

1968年(昭和43年)、中学2年生の時、購買会の前の本間商店で黄色いビニールのテントを2000円で売ってました。 それを買って、管行3キロの所でキャンプをしました。   翌年は白金、5kmぐらいの橋の下でキャンプしました。     本間商店にランプが、確か500円で売っていて、全部一円玉で買った記…
子どもの頃に流行ったもの|Kawauchi Masami 思い出の記

子どもの頃に流行ったもの|Kawauchi Masami

お菓子の何に入っていたのか? ワッペン とか、 角度を変えると動く絵のバッチ 裏の紙を剥がして帽子の周りにいっぱい付けたり、ランドセルに付けました。 シールも流行り、家の自分の机に貼りました。  当時 懸賞が流行ってました。 メーカーは忘れましたが、ディズニーキャラメルの中の応募券を何枚か集めて送る…
遠足のおやつ|Kawauchi Masami 思い出の記

遠足のおやつ|Kawauchi Masami

   今日、小学生がリックサック姿で登校してたので、2年生位の子に「今おやつ代 いくら」と聞いたら、200円と言ってました。  私の時で100円だったので、あまり上がってないんだ〜と思いました。    何故か、購買会の前の松本商店で買った記憶があります。   生協も購買会も、おやつを買いに行った記憶…
商店の思い出(喫茶『純』)|Masami Kawauchi 思い出の記

商店の思い出(喫茶『純』)|Masami Kawauchi

 大夕張駅前の、喫茶『純』  大夕張駅前の『十八番食堂』の建物下のクリーニング屋があって、その隣に石田時計店、喫茶『純』の建物があります。  建物は 『サトミ家具』と『純』が、1つの建物で、そこの2階でした。   当時は、都会の雰囲気があり、私、友達と中学3年生の時、好奇心いっぱいで行きました。  …
商店の思い出(松本菓子店・藤木精米店)|Masami Kawauchi 思い出の記

商店の思い出(松本菓子店・藤木精米店)|Masami Kawauchi

松本菓子店、よ〜く 覚えています。 小学校の遠足の時、お小遣いの100円を持ってよく買いに行きました。 当時昭和40年頃、まだ閉山前で生徒が沢山いました。 松本菓子店の前も生徒だらけで、お菓子を買うのに順番待ちでしたね。 体格のいいおばさんが、いつも折りたたみ式の椅子に座っていました。     藤木…
緑町 見学旅行 |Masami Kawauchi 思い出の記

緑町 見学旅行 |Masami Kawauchi

昭和36年(1961年) 緑町 班長の見学旅行です。 場所はわかりません。 母がうつっています。 私は小学校1年生でした。   白黒写真に着色した画像   夕張バスの前で記念写真 (筆者紹介) 昭和29年6月生まれ三男として 南清水沢で生まれ、2歳の時、緑町に、のち春日町で18歳まで大夕張で暮らす。…
空の音|Kawauchi Masami 思い出の記

空の音|Kawauchi Masami

戦闘機の動画を見ていて思い出したことがあります。   今は聞いた事が有りませんが、 昭和40年〜42年頃、自衛隊のジェット機の音が聞こえて来た時、 『ドンッ』と、音がして、学校中のガラスが震えていたの覚えていませんか?   先生に聞いたらジェット機が、音速を超えた時に出る音だと教えてくれました。  …
緑町3丁目15番から|Kawauchi Masami 思い出の記

緑町3丁目15番から|Kawauchi Masami

昭和34年頃 家の物干しにつかまって 東京の兄が、カラー化してくれた写真です。 緑町3丁目15番から、緑町4丁目方面の撮影です。 3丁目と4丁目の間には、少し坂が有りました。 なので4丁目の屋根が写っています。   写真で緑町を見ると 3丁目は19番で終わっています。 3丁目と4丁目の間の坂は16番…
雪から抜け出す方法|Kawauchi Masami 思い出の記

雪から抜け出す方法|Kawauchi Masami

札幌の今年の大雪で、あっちこっちでスタックしている車を見てて大夕張の冬を思い出しました。 昭和50年頃、まだ乗用車に4WDが無く、私達も冬はよく埋まりました。 その時、私の抜け出す方法は、当時の車はみんなチョークが付いていました。 そこでスタックした車をわざと、タイヤをカラ回転させます。 そこでチョ…
雪山の上にできた道 |Kawauchi Masami 思い出の記

雪山の上にできた道 |Kawauchi Masami

今年の雪の多さに、ちょっと思い出しました。   今は病気のせいで、雪道の人の歩いた1本道は、歩けませんが、大夕張の頃、除雪と言えばブルドーザーが雪を押して行くばかりで、長屋の入り口は、長屋の人が押して来た雪を投げていました。     当然、道路の両端は、2~3mの雪の山の上に、人の歩いた1本道が出来…