映像 大夕張 街中通過 映像 前回の千年町、宝町の通過映像からの続編。 以前、2021年5月にリンクした動画がしばらく削除されていましたが、今回動画が再アップされたので、ふたたび公開することができるようになりました。 ツィッターの投稿へのリンクです。 1992年(平成4年)の貴重な大夕張の街中映像です。 千年… 続きを読む
映像 昭和48年 大夕張の映像 1997年から1998年にかけて「ダムに沈むまち大夕張」としての報道が各機関で取り上げられました。 その中に、昔の大夕張を紹介する映像がたびたび流されました。 ここの映像は、その中でも1997年7月6日(日曜日)に放送された『新・北海道中ひざくりげ』の「故郷を心に刻む旅」の中で流れたものです。 二木… 続きを読む
映像 シューパロ湖畔の若者たち 昭和40年「石炭の街ゆうばり」(STV制作)の中の本編での大夕張部分。 大夕張は、観光地シューパロ湖が登場し、その部分をノーカットで。 音声はナレーションを省き、BGMに編集してあります。 ナレーションの部分のセリフは、次の通りです。 『雄大な夕張岳を水面に映して広がるシューパロ湖 』 『シューパロ… 続きを読む
映像 栄町プール(昭和60年頃) Kawauchiさんが当時南部に住んでいた頃、かつてくらした大夕張のプールで撮影したご家族の大切なホームビデオ。 1990年代、アナログからデジタル化へと世の中が変化する中、ビデオからDVDにして残されてきたそうです。 映像には、栄町のブロック住宅などの家屋はなくなったものの、1960年代の… 続きを読む
映像 昭和60年頃 スキー場 当時、南部に住んでいたKawauchiさんがご家族のスキーをビデオで撮影したもの。 ロープ・トウ ロープ終点の小屋 急角度の斜面のてっぺんは、神社に続く、八百五十の尾根。 短いながら、これら懐かしい背景が映像の中に映り込んでいます。 その頃、ビデオはなかなか一般的ではなく貴重でした。 https… 続きを読む
映像 三菱大夕張炭砿映像と社歌 三菱大夕張炭砿当時の映像。 1998年頃、よく『ダム湖に沈む街大夕張』的な映像で当時の8ミリフィルムの映像が流れていた。 これもそのうちの一つかと思うが、いつか、それらの映像を一つにまとめて見たいものだと思う。 YOUTUBEチャンネルのarchiveさんは、元大夕張の住民と思われるが詳しくはわから… 続きを読む
映像 カラオケ・大夕張小唄 昭和30年ころ、電気蓄音機(電蓄)でSPレコードを聴くというのが、一般的で、歌うという習慣はあまりなかったのではないだろうか。昭和30年代、大人たちが、真空管式の子どもの背丈ほども高さのある電蓄でレコードをかけていたのをみたような気がする。 カラオケという言葉を聞いたのは、1985年頃だろう… 続きを読む
映像 三菱大夕張炭礦株式会社『社歌』B面 前回、会社から各家庭に配布されたと書いた。 しかし、もとになったEP盤は、我が家にあったものではない。大夕張から札幌に出るときに処分されたのだと思う。 20年くらい前、『大夕張小唄』のSP盤や『社歌』を、ヤフオクで購入した。しかし、残念ながらプレーヤーを所有していないため聞くこともできず死蔵し… 続きを読む
映像 三菱大夕張炭礦株式会社『社歌』A面(昭和45年1月制定) EP盤のレコードから、音声をデータ化しました。 昭和45年、会社から各家庭に配布されたと記憶しています。 新会社発足、南大夕張での新鉱開発、何かが変わりつつあるということが感じられた昭和45年でした。 その当時薬局に勤務していた父も、薬品管理にコンピュータ-が導入されるという話で… 続きを読む
映像 1961年~1971年 大夕張映像 【YOUTUBE】UHB北海道文化放送 公式 道民映像アーカイブプロジェクト。 この8ミリフィルムは、炭鉱マンだった石野嘉明さんのお父さんが、撮影したもの。自宅の奥深くに眠っていたという。 ちなみにフィルムにも出てくるが、お母さんは、鹿島東小学校の教員だったので、ご存じの方も多いでしょう。… 続きを読む
映像 1992年 千年町・宝町方面大夕張通過映像 大夕張通過した際のビデオテープをデータにしていただきました。 私的には、宝町の駒井電機前の通過場面が、鹿島中学校に通学していた道であり、これまで、映像でみる機会がなかったので、とても懐かしい思いでした。 twitterを利用していない方が見れるかどうかは、わかりませんが、twitterへの投稿をシェ… 続きを読む
映像 大夕張小唄 昭和34年三菱大夕張礦業所選定歌。『炭鉱(ヤマ)に希望の花も咲く』と共にキングレコードよりレコード化。礦業所が地元住民と会社関係者の志気を高めるために製作し、住民に親しまれた。 『大夕張の歌』『大夕張音頭』ともよばれ、お祭りやお盆の時期、大勢の人が、歌い踊ったという。 大夕張ダムで働く開発局の… 続きを読む
映像 昭和61年(1986年) 大夕張の面影 https://youtu.be/24go9gVSQ5U 昭和61年10月。快晴の大夕張。 シューパロ湖畔から大夕張をめぐる故郷再訪の旅は始まります。 見ているあなたも、いつのまにか撮影者の視点に同化し、一緒に街の中を駆け巡っていることでしょう。 全編、ほぼノンストップの大夕張の車窓風景。 … 続きを読む
映像 湖に沈んだ大夕張・5選 YouTubeにあげられた湖底に沈んだ大夕張。昔を取り上げた映像や、今の様子を伝える膨大な数の映像がすでに、あげられています。これからもその数は増えることはあれ、減ることはないでしょう。 神々しいまでに美しい夕張岳と、その麓に満々と水をたたえたシューパロ湖(というか、私にとっては『新・シューパロ… 続きを読む