北海道弁••••••番茶 | 高橋正朝 #62

36910

 

 これは、10月初めに、Google でニュースを見たら、トピックスとして、hokkaidolikers.com に記載されていた北海道弁を、転載していたことについてである。

 5つである。 

北海道弁1: 番茶

北海道弁2: 青たん

北海道弁3: ぶす色

北海道弁4: ぼっこ

北海道弁5: つっぺ

北海道弁1: 番茶 を見て、?と思った。

   

 〘 番茶 〙は、日本全国、普通に使われる言葉だと思っていたからだ。   

 東京で言う〘 ほうじ茶 〙=  北海道弁〘 番茶 〙だと説明されていた。

 私もそう思っていた。   

 ここで、少々ややこしいのは、東京でも、〘 ほうじ茶 〙を〘 番茶 〙と言う人もいることだ。 マ、考えてみれば、東京は、日本全国から、人が集まる場所だから、不思議ではないのだが ••••••。 

   

 私が大夕張の子ども時代、母親が〘 番茶 〙を淹れる際、〘 番茶も出花 〙と言っていたのを何回も聞いていた。

 名前は覚えていないが、明石町の遊び友だちの家に行ったとき、その子の母親が、〘 鬼も十八 番茶も出花 〙と言って、〘 番茶 〙と大根の漬物を出してくれた。

 お茶と漬物の組み合わせは、大夕張では、特に、晩秋から初春にかけては、普通な風物だった。

  

 私の母親は、〘 番茶も出花 〙のセリフだけだったが、その子の母親が言った、〘 鬼も十八 番茶も出花 〙が、成句なんて熟語は知らなかったが、そのオバさんが言ったのが、本来の成句だろうなぁと、子ども心に思った。

   

 そのとき何となく感じた意味も、長じて辞書を引いてみたら、正しく解釈していた。

    

 私は見ていないが、テレビドラマで、橋田壽賀子が脚本した、〘 番茶も出花 〙というのがある。

    

 そういうことから見ても、〘 番茶 〙という言葉は、北海道弁とは言えないと思った。

    

 しかし、標準語の〘 ほうじ茶 〙が、北海道弁で〘 番茶 〙と説明しているので、標準語で言うところの〘 番茶 〙と、北海道弁の〘 番茶 〙は、同音異義ということになる。

 

    

 標準語と北海道弁の同音異義では、こういうのがある。

    

 走ってきて、到着地点に着いたら、〘 あ〜こわかった 〙というのがある。 この〘 こわかった 〙は、我々は、疲れた、という意味で発する言葉なのだが、内地では、怖かったの意味にとる。

    

 私が、海外で働き始める直前の会社は、百貨店ということもあり、社員の出身地はさまざまだったが、同僚が、〘 あ〜こわかった 〙と言いながら、管理室に入ってきた。

 係長は、〘 ど、どうしたんだ?〙言ってビックリした。   

〘 あ〜こわかった 〙と言いながら入室してきた人物は、旭川出身である。

 係長は鹿児島県出身だったから、〘 こわかった 〙の意味が噛み合わず、他の同僚ともども、大笑いしたことがあった。

 (2021年10月16日 記)


 (筆者略歴)

 昭和23年11月に明石町生まれ。鹿島東小学校から鹿島中学校に進み、夕張工業高校の1年の3学期に札幌に一家で転住。以後、仕事の関係で海外で長く生活。現在は、タイ、バンコクで暮らす。

  


1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 5 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ