消えたユーチューブのビデオ映画|高橋正朝 #199

11757

 

 

 先週、自動配信された〘 サンセット77 〙のドラマ2本が観れますヨということで、その題を書き込んで投稿したが、それらがユーチューブから消えてしまいました。

    

 その2本のドラマのビデオは、当日の夜と、翌朝にも視聴し、それで早速〘 ふるさと大夕張 〙に投稿したわけです。

 

 その投稿を基に、いつものように、飯田さんがビデオのリンクを貼り付けようとしました。 しかし、それができなかった旨をメールで知らせてくれました。 

  

 それで、私がそのビデオをチェックしようとしたら、2本とも消えていました。

    

 今回、当日の夜と翌朝にも観ており、つまり、それぞれ2回観たわけなので、このビデオは、普通に観ることが可能なものと思っていましたが、それは違っていた。

  

 実は、当日、大映の映画、山崎豊子原作、〘 白い巨塔 〙も自動的に配信されていました。 オリジナルの映画はモノクロだが、配信されたビデオは着色がほどこされていた。

    

 着色されて自動配信されたビデオは、オリジナルに比して1〜2パーセントぐらいカットされていた。 しかし、着色したせいで、画面の細かな猫写はわかりやすかった。 

   

 前回の投稿は、〘 サンセット77 〙だけにして、次回、すなわち、今回の〘 続・大夕張つれづれ # 199 〙で言及するつもりでした。 この〘 白い巨塔 〙のビデオも消えていた。 

   

 実は、類似のケースは、6〜7年ぐらい前に経験している。

    

 検索欄でチェックしたのではなく、このときもユーチューブからの自動配信だった。

    

 1〜2カ月ぐらい間をおいていたが、先ず出てきたのが、〘2作目のエイリアン〙である。 次いで、〘1作目のターミネーター〙だった。 

 

 それぞれ当時の夜に観て、翌朝、とは言っても昼近くだったが、また観ようとしたら、すでに消えていた。

 

 帰国した際、日本で観たユーチューブのビデオの映画が気に入って、それをファイルし、バンコクでそれを観ようとしたら、出てきた画面にはこう書かれていたものがあった。  

  

 『 お住まいの地域では、この番組を視聴できません。 コンテンツパートナーによって視聴制限が設定されています。 別の番組をご視聴ください。 』 

   

 不思議に思うのは、削除されたはずの動画が、数ヶ月ぐらい経つと、また自動配信されるケースがあることだ。 その理由は全然わからない。

    

 私がファイルした動画は非公開にしてあるのだが、そのファイルをチェックしているとき、たま〜にだが、ザックザックザック ••••••という感じで、ファイルの見出し画面が1コマずつ動くことがある。 そのときは、『 あァ、これは、ユーチューブが私のファイルをチェックしているなァ •••••• 』と感づくことがある。 

   

 そのザックザックザック ••••••という感じの動きを初めて見たとき、その動きが終了したあと、不思議に思い、ファイルをチェックしたら、いくつかの動画が消去されていたことがあったからである。 しかし、その消去の痕跡は残っている。

    

 ファイルには、そこにキープされている動画の数が表示されるが、その数字は、消去された動画の痕跡も含まれるので、その痕跡をも消してしまうと、ファイルに表示される動画のキープ数も減る。

    

 今回、飯田さんが動画のリンクを貼り付けた私の投稿をチェックしてみたら、ユーチューブ側が削除したケースがでてきた。 削除されてないものもある。 

   

 以下は、前回の投稿の最後のつぶやきを再度 ••••••。 

   

 私が取り込んだ無料版ユーチューブの映画は、非公開のファイルにキープしているが、ユーチューブ側は、シッカリとチェックしているもんなァ ••••••。 

 

 

(2024年6月1日 記)

 

 


      

(筆者略歴)   

 昭和23年11月に明石町生まれ。鹿島東小学校から鹿島中学校に進み、夕張工業高校の1年の3学期に札幌に一家で転住。以後、仕事の関係で海外で長く生活。現在は、タイ、バンコクで暮らす。

メール宛先:taka-jp@outlook.com  (メール宛先変更になりました)

  


   

   

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 5 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ