1997年の街歩き イサオ製作所ゲート前
2024-10-21
30467
前回の『1997年の街歩き イサオ製作所』の撮影位置から歩を進めて、ゲートと門の前で撮影した。
当時、記憶では、右手前に見える建物が車庫として使われていて、見慣れた屋根を青く、窓を黄緑に塗られた赤い線の入った三菱鉱業バスが放置されていた状態でおかれていた。
その後、有志達の手に寄って、保存活動が始まり、曲折を辿りながら、現在は南部の三菱大夕張鉄道の客車達とともに保存されている。


前回の『1997年の街歩き イサオ製作所』の撮影位置から歩を進めて、ゲートと門の前で撮影した。
当時、記憶では、右手前に見える建物が車庫として使われていて、見慣れた屋根を青く、窓を黄緑に塗られた赤い線の入った三菱鉱業バスが放置されていた状態でおかれていた。
その後、有志達の手に寄って、保存活動が始まり、曲折を辿りながら、現在は南部の三菱大夕張鉄道の客車達とともに保存されている。