1949年(昭和24年)
2020-04-16
2020-08-10
15983
- 1月 25日,遠幌小学校開校。
- 3月 常盤町、 明石町ができる(第一農場に300戸新築) ※当時明石町への道路はなく、鉄道だけがたよりであり、住民は急ぎの用事には、線路を往復、鉄橋を渡って行き来した。
- 4月 夕張市消防団設置区域、組織に関する規制制定に伴い夕張消防団9分団定員403名、鹿島消防団6分団定員245名に改組。 夕張高校鹿島分校から夕張北高校鹿島分校に校名変更。在校生221名。学区制男女共学開始。 真宗大谷派本覚寺錦町に創立。
- 5月 7日,桜ケ岡小校舎新築完成。(木造平屋,教員住宅19坪併置の60坪) 8日,大夕張若柳会(舞踊)設立。吉田愛子(s31年次会員50名)。 10日,中島工業株式会社資本金3.000円に増資。札幌に連絡事務所を設置。 鹿島消防団長池田幸吉退任。2代目団長石坂秀一就任。
- 7月 1日,鹿島中,独立校舎第1次工事完成。
- 9月 5日,鹿島中校歌制定。(作詞)飯田広太郎(作曲)横谷瑛司 26日,北夕枝線完成,送炭開始。 28日,鹿島中,第一期工事竣工。生徒常盤町新校舎に収容。
- 10月 7日,大夕張炭山駅構内,流雪溝設置。 29日,大夕張劇場,岩見沢新田興業株式会社に引き継がれる。(テレビの普及とともに廃れ,そのあとにパチンコ店,そして鶏鳥店と変遷をたどる)
- 11月 1日,鹿島消防出張所開所(鹿島1番地緑町)。
- 12月 23日 鹿島中常盤町に独立校舎完成,第二期工事終了総延坪数808坪。(2666.4㎡)。落成式。(普通教室15,特別教室3,校長室,職員室,事務室,静養室,理科準備室,図書室,宿直室,使丁室,湯呑場,便所,その他)。 31日,岩手県出身北田三好氏他,寮生有志20数名で第一回裸まいり行われる。明倫寮(後の生協本店)から神社。
- 千年町に警察官駐在所できる。
- 大夕張公園児童遊園地(栄町)できる。
- 【夕張市人口 97077 : 大夕張地区人口 17807(鹿島) 3304(南部)】
- 【社内炭砿人員:4.893】
- 【出炭量:392.600t 累計:11.851.219t】