南部小学校

20922

平成2年(1990年)閉校の年に


子供達が 通ってた 南部小学校 【Kawauchi Masami】(2020年9月30日)

 1990年、南部小学校と遠幌小学校が、統合になり、遠幌寄りの、岳見町に新校舎(幌南小学校)が建ちました。

 しかし、1990年3月閉山により、私は、5月に札幌へ移り、6月から新しい仕事をしたので新校舎に入ったことも無く、記憶にありません。


 

昭和33年4月入学生 【柳川 傑(やながわ まさる)】( 2006/12/02(Sat) 02:09)

 昭和33年4月にピカピカの1年生として南部小学校に入学しました。

 親父(故人)の仕事の都合で、3年生途中で鹿島小学校に転校。

 鹿島小5年生の2学期から、愛知県の三好町に転居しました。

 1年・2年の時の担任だった、小梁川けい子先生が大好きで、誕生日には家へ来てもらったりしていました。

 今でも覚えていますが、学校でかくれんぼをしていて、大きなゴミ箱へ飛び込んだ瞬間に、右足のももにガラスが刺さり、病院へ連れていってもらった記憶があります。

 本当にやんちゃ坊主で、先生には迷惑をかけました。

 今どうしておられるのか。70歳ぐらいになられていると思いますが、北海道におられるのか、ご健在であれば一度お目にかかりたいと思っています。

 自分も孫を持つ歳になって、故郷とが恋しくなっています。


                      

南部小学校が見たい・・・  【メソ】(2000/07/26/(木)15時16分56秒)

 南部小学校が見たい・・・

 原始の林めぐらして~・・・・もう何にもありませんでした。

 廃墟でもなんでもなく 最初から何もなかったように・・・・

 運動会・・あのグランドには何人の人がいたのでしょうか?

 今から30年くらい前、1クラス40人くらいで、1学年4~5クラスだったから、生徒だけでも800人くらいはいたと思います。にぎやかな思い出がたくさんあるだけに寂しい気持ちで一杯になります。

 南部小学校がみたいです・・・・あの坂道を登りたいです。

                           

3件のコメント

  • 1961年生まれです。一年生から5年生まで 東町に住んでいました。昭和42年から47年あたりかなと思います。
    坂道を毎日通ってました。後年訪ねたときは、もう南部小学校は ありませんでした。悲しかったです。
    偶然 写真を見つけ 胸が熱くなりました。
    ありがとう御座いました。

    • 1955年生まれ1年から確か3年まで、その後鵡川町へ、その後定山渓に転校写真を、見て涙が出そうなほど、懐かしく思いました。每日坂を登り登校し、冬は、身体中に雪玉が出来、とても寒かったのを覚えてます。登校途中坂の左側に赤い屋根が一軒だけあり、そこが、我が家でした。その坂も家も、全て無くなってしまったんでしょうね 懐かしい

  • 昭和56年生まれです。南部小学校閉校後に幌南小学校に数カ月通った後栗山へ引っ越しました。
    歩道橋と急な坂と石炭ストーブ。閉校式の帰りに初恋の女の子と一緒に青葉まで帰ったこと。懐かしく思い出がいっぱいの学校です。
    よくあの小さい身体で通ったもんだなと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 5 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ