赤胴鈴之助|高橋正朝 #10

46846

『 《 さゆり、吉永小百合。 (•••数人の名前•••) 。 語り手、山東昭子 》 』   

 私の年代にはすぐわかる。 これは、

『 《 う〜む、チョコザイな小僧め、名を、名を名乗れ 》《 赤胴鈴之助だ 》 』   

というラジオ番組です。

 スポンサーの CM ソングは、『 ニッスイ、ニッスイ、日の丸ニッスイ 』と、簡潔明瞭な詞とメロディーだったので、これもよく覚えている。

 作者の 福井英一 が「 少年画報 」に連載を始めて、第1話で急逝したため、福井英一 のアシスタントではなかったが、新人の 武内つなよし が起用され、第2話以降を引き継ぎ、ストーリーがうまいこともあって、これは大成功した。

 ラジオ、テレビ、映画化もされ、人気を博した。マンガの単行本もずいぶん売れたらしい。

 

 『 赤胴鈴之助 』のラジオ番組で、その回にでていた声の出演者の紹介で、《 さゆり、吉永小百合 》というアナウンサーの言葉の響きが、強く印象に残っている。役名と、個人名が一致していたからだろう。

 後に参議院議長になる、山東昭子 の名前を記憶した理由はまったくわからない。 藤田弓子 も出演していたらしいが、これは、まったく覚えていない。 他の出演者もまったく覚えていない。

 

 覚えているのは、オープニング曲を歌った、上高田少年合唱団 の名称だ。 この合唱団は、他の子ども向け番組のテーマ曲も歌うことが多かった。

 吉永小百合 が若いときはずいぶんと人気があったが、私には興味がなかった。 私の祖母が、しきりに、「 キレイな人だね 、キレイな人だね 」と、吉永小百合 がテレビ画面に出るたびに繰り返し言っていた。

 美人なのは誰でも認めるが、私には現在も興味がない。 『 サユユリスト 』から、反感を買うかな ? そういえば、栗原小巻 のファンを指す『 コマキスト 』なんていうコトバもあった。 この2つの流行語は死語となり、今ではもう聞くことはなくなったけど。

 女優で興味があったのは、叶順子、若尾文子、岡田茉莉子、八千草薫、など、マ、年上が好みといったところ。 山東昭子 の名前を覚えていた理由も、もしかして••••••。 思春期になってからだけでなく、今思うに、小学校1年生ぐらいのときから、その傾向があったと思う。   

 なにしろ、東小学校1年生のとき、長谷川ヒロ子 先生が、両手を使って算数の2ケタの引き算か何かを教えてくれてるのに、『 先生の髪( ヘアスタイル )はかわいいな 』なんてことを思ってたくらいだから••••••。

 

 鹿島中学校2年生のとき、同級生の、苗字が H という男子生徒が、当時、プロマイドといった 吉永小百合 の写真を、ポケットにいつも入れていたので驚いたことがあった。

  

 子ども向けヒーローとしては、『 赤胴鈴之助 』は初期に属する。 テレビドラマにもなっているが、当時、テレビが家にある同級生は、明石町にはいなかった。 しかし、少数ながらも、明石町にもテレビを持っている家もあったので、その家の子どもや近所の子どもたちは、『 赤胴鈴之助 』を見た人たちも結構いただろう。

 大夕張全体にテレビが普及し始める段階になると、『 赤胴鈴之助 』の番組はすでに終了となっており、残念ながら、視聴する機会はなかった。

   

 映画は、千年町にあった、大夕張劇場で、先生に引率されて観に行った。 内容は99%覚えていない。 僅かに、赤胴鈴之助:梅若正二、竜巻雷之進:林成年、千葉周作∶黒川弥太郎、という出演者3人の紹介の字幕。 それと、竜巻雷之進 が助太刀に行くために、遠方に山が見える川の上を走る場面。 この場面を見たとき、竜巻雷之進 は、忍者の設定ではないのに ?、と思った、その2ヶ所。

   

 大夕張劇場から出てきた帰り道、誰かが、林成年 は、長谷川一夫 の子どもだ、と言っていたのが聞こえた。 家に帰ってから母親に訊いたところ肯定した。 「 その子、よく知っているね 」と感心していた。

(2020年10月25日 記)


 (筆者略歴)

昭和23年11月に明石町生まれ。鹿島東小学校から鹿島中学校に進み、夕張工業高校の1年の3学期に札幌に一家で転住。以後、仕事の関係で海外で長く生活。現在は、タイ、バンコクで暮らす。


1件のコメント

  • 高橋さんの投稿を読みながら、漫画史を学びつつ、自分の大夕張時代をもう一度考えるそんな時間が過ごせています。(大夕張を出るとともに、自分が少年漫画を読んでいた時代に終りをつげました)
    _
    福井英一の漫画は、少年時代、貸本屋の本か、少年雑誌の付録で読んだ記憶ははっきりあります。
    作者のやわらかい線使いも相まって、なんとなく一昔前の漫画に接した気持ちにさせる漫画だったからです。
    (ちっちいこどもの時分のことなのに笑。でも当時は、ロボットもの、ヒーローもの、戦記物が大流行だった)
    福井英一は、昭和29年に亡くなっているので、貸本で読んでいたのかもしれません。
    _
    「イガグリくん」という漫画は今も無料のサイトで見ることができます。
    この漫画も子ども時代読んだことがあり、残念ながらストーリーはさっぱり覚えてませんが、キャラクターの絵はよく覚えています。

    https://vw.mangaz.com/virgo/view/47591/i:0

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 5 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ