大夕張の初詣 | 海も好き
2022-01-01
2022-04-03
14275
閉山直後の大夕張の初詣。
![海も好き](https://ooyubari.com/wp-content/uploads/2020/10/manman.jpg)
海も好き
昭和48年12月31日大晦日or昭和49年1月1日元旦の写真ですね。
三菱大夕張鉄道お別れ運転のネガで、後ろのコマなので間違いないと思います。
三菱大夕張炭鉱の閉山後、最初の初詣に行った時に撮ったのでしょう。
この場所は健保会館だと思うのですが、いつ頃からここで参拝するようになったか記憶にありません。(2020年9月15日)
![Masa](https://ooyubari.com/wp-content/uploads/2020/01/9be141d0738442c4f418a2ff69225942.jpg)
Masa
写真を見た瞬間、雪深い大晦日の大夕張に飛んだような気がしました。感激しました。
大夕張神社は、閉山後、御神体が健保会館に納められたと、言います。
その一回目の大晦日だったのでしょうか。
雪につつまれたこの街の中で生まれ育ったのだったのだなあ、とあらためて感慨にふけっています。(2020年9月15日)