昭和17年鹿島国民学校

34320

 昭和17年(1942年)9月鹿島国民小学校高等科女子。

 この年の4月に、行政町名が大夕張から鹿島となり大夕張国民学校から鹿島国民学校になった。

 

 写真の裏面には祖父の手で『裏側の丘の上にて写す』と書かれている。

 

 祖父はこの頃訓導として高等科女子を担任していた。

 

 鹿島小学校の名簿によると、昭和17年3月に第13回卒業生を送り出し、続けて昭和19年3月、昭和21年3月と高等科女子の卒業生担任として名前が残る。

 当時高等科は2年間、義務教育である小学校を終え、進んだ道の一つだった。

   

 この写真は昭和17年9月と記載がある。

 昭和19年3月に卒業した第15回卒業の子どもたちである。

 昭和4年生まれ、高等科一年の時の姿である。

 何かの記念だろうか、何人かの子どもたちがおそろいの胸花のようなものをつけている。

 

 

白黒写真に着色した画像

 

  

 

 

戦後、大夕張カトリック教会が建っていたあたり。この丘の向かって左手の方に奉安殿が設置されていた。

 

 

〈鹿島小学校閉校記念誌『かしま』〉より

 

第15回卒業(昭和18年)

担任 長谷川安造(女56名)

山崎いそ・木村ヨシ子・石川京子・三上タネ・浜口春江・門脇スエ子・八巻昌江・中鉢スミ・漆畑(八巻)マツノ・村上トシエ・成瀬ツネヨ・荒木照子・伊藤時子・今野(佐藤)マツエ・太田ソノ子・藤原芳子・今野一子・藤田ミツエ・佐藤松枝・山田サキ・鈴木文子・根本愛子・鳥谷部ヒサノ・熊谷喜美枝・稲村トシ子・石崎てい子・佐藤百合子・太田口キエ子・若山美智子・土田ミツ子・田口チヨ・竹原智子・開発清子・鈴木静子・横内キチ・佐藤マサ子・永野嘉子・柴田アヤ・佐藤あさ子・岡本静江・浜村ハツノ・庭田ヒサ・佐々木ユキ・坂井万亀子・小倉妙子・吉田八重子・佐々木鈴子・沢谷トシ・小島恵美子・藤原テル・佐藤セツ子・成田ツカ・長尾さと子・今村千枝子・工藤テル・竹浪美智子

 

 ※ 第15回高等科卒業の担任と人数は、他 櫻井功(男36名)・伊賀豊(男35名)の3学級で計127名であった。

 

次の写真は、同じ子どもたちが、昭和18年に鹿島小学校の中庭で撮影した写真。

3件のコメント

  • 昭和30年頃の写真ですが、ちょうどこのあたりで撮影されたものでしょうか。
    鹿島小学校の横の丘の上あたりが写っています。

  • 後ろの校舎、右側・・なんとなく気になる。
    そのもっと右、隠れて見えないけど、体育館だったような気がするけど・・
    違うかな?
    私の時代、まだ使ってたような気がするけど・・

    • 自分の時も体育館でした。
      1年生の頃、避難訓練で、校庭に逃げるとき、体育館の裏でこれは本当か!
      と思い恐怖で震えていたことを場所と共に覚えています笑。
      _
      かつて鹿島小学校の郷土室に、昭和20年代と思われる校舎の模型がありました。
      同じ丘からみた方向(西から)で、右端の建物が体育館だと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 5 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ