入学式の朝 鹿島橋 |菅原正広

13834

 

 昭和47年の春、鹿島橋を渡り入学式に向かう私ですが何故か浮かない顔で俯き加減です。

 

 周りの女の子達はみんな堂々とした様子ですね。

 大夕張の女の子は皆逞しかったのでしょうか?

 

 それとも自分がひ弱だったのかな。

昭和47年4月 

 

1件のコメント

  • 間違っていなかったら、鹿島東小学校で、1年と2年で竹組で同級生だった菅原正広君ですか?僕は2年生までで、それからは、転校してしまったので、覚えてないかもしれませんが、菅原正広君とは、幼稚園から一緒で50年以上まえの友達で覚えているのは菅原正広君、Tこうき、Nひでと、Iちから、くらいです。僕は親父が鹿島東小学校で教員をしていたので、千歳町の教員住宅にすんでました。菅原正広君は、めちゃくちゃ勉強ができた同級生ってことは、おぼえてます。
    僕はいろいろ、あっていまは
    https://userweb.alles.or.jp/ato99/top.html
    車の仕事してます。ついつい、なつかしくて、まちがってたら、すみません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 5 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ