鹿島のあゆみ 北部が大夕張になってから(その3)
2024-04-02
15086
鹿島小学校郷土学習資料室壁面掲示の歴史年表『鹿島のあゆみ』から。
昭和30年代から、年表が作成された昭和53年まで。
ちなみに昭和53年は、鹿島小学校に鹿島東小学校が統合され、常盤町にあった鹿島中学校が併設されるという地域にとって、大きな節目になった年でもあった。(奥鹿島分校は2年後に鹿島小学校に統合廃止)
鹿島のあゆみ
北部が大夕張になってから (その3)
1959(昭和34)
大夕張にメタノール工場完成
1960(昭和35)
小児マヒ流行
1962年(昭和37)
大夕張ダム完成
清水沢~鹿島間道路完成
1967年(昭和42)
突風のため白金橋落橋
1968年(昭和43)
三菱大夕張礦坑道と南大夕張坑道と貫通
1969年(昭和44)
メタノール工場 仕事をやめる。
1970年(昭和45)
三菱大夕張炭礦が南大夕張炭礦で仕事を始める。
1972(昭和47)
北菱鹿島炭礦が閉山
1973年(昭和48)
三菱大夕張炭礦が閉山
大夕張開発対策委員会発足
1974年(昭和49)
イサオ製作所大夕張工場操業
大夕張ユニオン株式会社開業
夕張市立図書館鹿島分館できる。
1977年(昭和52)
ICA国際ボランティア鹿島で活動
1978年(昭和53)
鹿島東小学校閉校
鹿島小学校・鹿島東小学校統合
大夕張ふるさとまつり(第1回)
鹿島中学校 鹿島小学校と併設
鹿島小学校開校五十周年