〘 外山高士 〙出演のテレビ映画〘 怪傑黒頭巾 〙|高橋正朝 #194

87577

 

 私もしつこいネ ••••••。 〘 怪傑黒頭巾 〙のテレビ映画のテーマ音楽の最後のフレーズが頭に浮かんできたので、ネットでチェックしたら、2種類でてきた。 

   

 最後のほうは、♪ かいけつ黒ずき〜ん ♪ で終わるのだが、歌っていたのは少女歌手だった。

    

 私が観たテレビ映画の〘 怪傑黒頭巾 〙の主役は、〘 外山高士 〙だった。

 この〘 怪傑黒頭巾 〙は、日本テレビ系列で、1958年9月から1960年4月までの放映と書かれていた。

 

    

 この放映時期に言及した記事では、〘 怪傑黒頭巾 〙に扮した役者を2人挙げていた。 〘 若柳敏三郎 〙と〘 外山高士 〙である。 〘 若柳敏三郎 〙の名前はまったく知らない。 〘 外山高士 〙の名前も知らなかったのだが、テレビ映画の〘 怪傑黒頭巾 〙で初めて知ったことになる。

    

 私が、明石町番外地の家で見た〘 怪傑黒頭巾 〙のドラマは、我が家にテレビがきたころで、もしかすると、ドラマのシリーズの前半は〘 若柳敏三郎 〙が主演だったかもしれない ••••••。

    

 〘 外山高士 〙は、〘 怪傑黒頭巾 〙に扮していたわけだから、いわゆる〘 イイドモ 〙役である。 しかし、〘 外山高士 〙は、〘 イイドモ 〙役の主役をやったのは、これだけかもしれない••••••。 

 後の映画やテレビでは、〘 ワルドモ 〙の役ばかりだった。 主に、時代劇の悪代官や悪徳商人の役だった。 この人は、北海道の北見市出身だったようである。

    

 さて、テレビ映画の〘 怪傑黒頭巾 〙のテーマ曲は、たま〜に思い出す最後の部分、♪ かいけつ黒ずき〜ん ♪がユーチューブで聴けないかと思い、チェックしたが、それはでてこない。 

   

 そのかわり、〘 イヨマンテ 〙の歌で有名な、〘 伊藤久男 〙が歌う〘 怪傑黒頭巾 〙がでてきた。 いくら何でも、男と女の声質をまちがえるわけがない。 

   

 いくつかでてきた曲を聴いてみたが、どれも違う。

    

 〘 松島トモ子 〙が歌った曲があったので、念のため、それを聴いてみたのだが、最後の部分、♪ かいけつ黒ずき〜ん ♪ は、まさしく、私の記憶に残っていたフレーズだった。 

   

 松島トモ子の〘 怪傑黒頭巾 〙の歌は、東映の映画、〘 怪傑黒頭巾 〙シリーズのものだから、ネットででてきたものの、端から無視していた。

    

 テレビ映画の〘 怪傑黒頭巾 〙は、最低でも10回は聴いているハズだ。 それに比して、東映の〘 怪傑黒頭巾 〙は、せいぜい2回だろう。 〘 松島トモ子 〙 が歌う曲は覚えやすいメロディだったが ••••••。

   

 私が1人で映画を見る場合は、たいてい2回続けて観ていた。

 入れ替え制が厳格な今では無理だが、東京に出てきた当時、指定席でなければ、ロードショーでも見続けることができたくらいである。

 ましては、当時の大夕張の劇場では、2回観続けることは、別にどうってことはなかった。

 それで、〘 怪傑黒頭巾 〙の映画も、2度続けて観た可能性はある。 2度続けて観た映画の気に入った場面などは、夜、布団のなかで、妄想たくましく、私がその場面のなかに、私自身を登場させるのだ。

 

 そういう癖があるので、〘 松島トモ子 〙が歌った〘 怪傑黒頭巾 〙の覚えやすい最後の部分だけ♪ かいけつ黒ずき〜ん ♪ が、記憶の片すみに残ったのかもしれない。

    

 それにしても、記憶が、スイッチされてしまったということは、ボケもかなり深化しているようだ ••••••。 

 

(2024年4月27日 記)

      


(筆者略歴)   

 昭和23年11月に明石町生まれ。鹿島東小学校から鹿島中学校に進み、夕張工業高校の1年の3学期に札幌に一家で転住。以後、仕事の関係で海外で長く生活。現在は、タイ、バンコクで暮らす。

メール宛先:taka-jp@outlook.com  (メール宛先変更になりました)

  


   

   

3件のコメント

  • こんにちわ。
    たまたま検索でヒットして拝読させていただきました。
    私は昭和の終わりの方の生まれなのでこの時代のテレビドラマを存じ上げませんが、とても楽しく調べています。
    映像が残っていないのがとても残念です。

    さて、若柳敏三郎は外山氏の前に少しの間演じていた役者です。
    同時期の少年探偵団の明智小五郎も演じていますね。
    その後、勝見延章と名を変えて、大河ドラマ龍馬がゆくなどに出演しています。
    さらに後年、勝見嘉之と名を変えて、日本舞踊家として活動されています。
    現在は二代目が名前を引き継いで活動されているようですね。
    当時の日本舞踊家は割とコロコロと名前を変えるので、追いかけるのが大変です。

  • ボケの進化?確かに。
    自分は昨日の夜何を食べたのか思い出せない日々が増えてきた。
    ボケと忘れることは考え方によっては色々ありそうだが、この歳になったらどうもがいてもと。
    記憶も都合良く書き換えられて、子供や孫に自慢話をしてしまったかなと思う事が反省としてある。
    断捨離はしたのに、思い出のはまだ出来かねていなかったか。

  • 曲の終わりが耳タコになっている子ども時代の主題曲といえば、
    ♫月光仮面はだれでしょう~♫、で終わる『月光仮面』が一番先に口をついてでてくる。
     
    今でも当時の子ども番組の主題歌などを聞くと、懐かしく思い出す。
     
    快傑黒頭巾の歌を検索していると、『ひばり児童合唱団』の歌っている快傑黒頭巾のビデオがあった。
     
    ひばり児童合唱団は、1943年創立の伝統ある合唱団で、立派なHPもある。
    松島とも子をはじめ、著名な童謡歌手を輩出した。
     
    当時のテレビ番組の主題歌の中で、♫ぼ・ぼ・ぼくらはしょうねんたんていだん♫ではじまる、『少年探偵団』や、『ひょっこりひょうだん島』などの歌で、歌のメロディよりも、こちらの名称をご記憶の方も多いのではないだろうか。

     

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 5 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ