選炭場の選炭婦たち
2022-06-17
2022-06-18
175526
夕張のどの炭鉱も選炭場には、大勢の選炭婦と呼ばれる女性がいた。
大夕張炭砿にも選炭婦と呼ばれる女性たちがいた。
バンドと呼ばれるキャタビラー状の機械にのって流れてくる石炭を、炭塊の大小、岩塊の別などを素早く選別し、選り分けていた。
とかく男の荒々しい炭鉱の職場の中でも、ここは、晴れやかな活況を呈し、時に美しい花も咲いたという。
昭和28年頃から、機械化が進み、どこの炭鉱の選炭場からも、女性の姿も消えた。
この写真は、昭和11年(1936年)頃の選炭場の風景。



Masami Kawauchi
私が南大夕張の選炭機にいた昭和64年に、58歳の先輩の話。
もともと、大夕張鉱業所にいて、閉山で南大夕張に来た人でした。
その先輩が18歳の頃、昭和25年頃、お風呂には女風呂が無く、「一緒に入った」と聞いたことが有りました。
「当時の女の人は強くて、よく冷やかされた」と言ってました。
定か どうかは わかりませんが?