二股

– 大夕張風物 – ダムと湖と三弦橋 岳麓の里

– 大夕張風物 – ダムと湖と三弦橋

- 大夕張風物 - ダムと湖と三弦橋 画・・・・野 田 淑 雄 文・・・・佐 藤 貞 雄 はじめて大夕張へ来る人には、南大夕張から汽車に乗せるとよい。 列車は深い谷沿いにゆっくり走りトンネルにはいる。やがて視界がひらけ、右側に大きな湖と,赤い三弦橋が湖をまたいでいるのを見る。 この美しさは、バスで来…
二股停車場 思い出貼

二股停車場

明治45年(大正元年)まだ、南部が大夕張で、北部大夕張は未開発。終着駅は二股(南部)だった頃の大夕張。大夕張炭坑株式会社の二股停車場(旧南大夕張駅)。 後ろの大夕張炭坑選炭場の屋根に当時の社紋が見えます。 明治45年(大正元年) 二股停車場(旧南大夕張駅)   大夕張炭坑株式会社の社紋 &…
1906年(明治39年) 明治

1906年(明治39年)

1月  18日,川崎繁美,通信省鉄道局に対し,清水沢~二股間専用鉄道敷設免許申請提出。 6月 坂本則美を社長とする京都合資会社が,炭礦を買収。炭砿事業を開始する。同時に専用鉄道敷設のための、馬鉄工事に着手。 8月 2日,清水沢-二股(現南部)間約8.9kmの専用鉄道敷設認可。 10月 1日,北海道炭…
1898年(明治31年) 明治

1898年(明治31年)

福山某(福山米吉説有り)が二股岸露頭の試掘権を得て開礦する。福山礦という。 (函渕、大夕張ダムができる前の二股(南部)のあたり)…