昭和33年 鹿島東小学校運動会 リレー競技

26033

 昭和33年、鹿島東小学校運動会、リレー競技のひとこま。 後ろに鹿島東小学校の校舎

 この日は、陽射しが強かったのか、後ろで観覧している児童や保護者の中には、頭から手ぬぐいをほおかむりしている人の姿が多く見られる。

 

白黒写真に着色した画像

 

開始直前だろうか、緊張の面持ちの児童

鹿島東小学校   【今野禎彦】  (2007/04/06(Fri) 19:11)

 
 数年前から、懐かしく、拝見していました。
 私も27年生まれで、梅組に在籍していました。
 大夕張には、父が営林署勤務の転勤族だったので、3年間しか住んでいませんでしたが、自然が豊かな大夕張が大好きです。

 今でも、北海道に出張した際に、夕張岳を眺めると、楽しかった日々が思い出されます。


鹿島東小学校 梅組  【ようこ】 (2007/02/14(Wed) 20:12)

 つい最近ここを見つけて、この数日、とても懐かしくて毎日見ています。

 私も27年生まれで梅組でした。

 ほんとにあの時代は皆、運動会のときは足袋を履いて走りましたね。

 そういえば、青葉荘のあたりのアパートに友人がいました。

 児玉さんといって、確か双子の方で、妹さんのほうだったような・・・。

 私は錦町に住んでいました。


27年生まれ 梅組  【志田裕子(旧姓 石岡)】


 懐かしいの一言です。

 田鎖さん、確か27年生まれでしたよね。
 私も27年です。梅組でした。
 当時運動会では黒のブルマ~と白足袋で・・

 思い出すのは「東京五輪音頭」を踊ったこと、家で練習するために初めて「五輪音頭」のレコード買いました。

 今でも持っていますよ。


運動会の思い出   【田鎖加代子】

 東小の新しい方の校舎が写っていますね。

 このグランドのすぐ上の青葉荘に住んでいたので、家の窓から毎日この校舎とグランドを眺めて育ちました。

 とても懐かしいです。

 運動会では皆足袋を履いていましたよね

 (何年頃まで履いていたのでしょうか?)

 我が家では、運動会は家の窓から見物していました。

 お昼の時間になると、運動会のお弁当を食べに家に戻りました。

 ノンビリとした時代でしたねェ~。


鹿島小学校卒業ですが  【泊川俊徳】

 東小学校、自分は鹿島小学校でしたので、東小は、1回だけ中学に成ってから、何かの行事の時に東小卒の同級生と中に入った事が有りました。

 自分は、小6の二学期に常盤町に引越して、本来東小に転校と言う話も有ったのですが、小学校も残り半年。

 どっちに行っても対して成績も変わらない様子、手続きも面倒でしたので、そのまま鹿島小に残り、常盤町から通学しました。

 東小卒業に成って居たかも知れませんね。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 5 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ