思い出の街角 竜田の沢(6号の沢)埋め立て工事 昭和29年(1954年) 白黒写真に色付した画像 石炭貨車の間に立って作業する係員が四名程いるようだ。 大夕張と南部の間は数多くの谷によって隔てられ、石炭を積んで走った鉄道が住民の唯一の交通手段でもあり、生命線だった。 その谷にかかる橋の多くも昭和30年代、大夕張ダム建設と道路建設の工事によ… 続きを読む
思い出の街角 6号付近切り取り跡 昭和37年頃 六号(竜田の沢)付近の切り取り跡。 常盤町からみると二つの切り取り跡が見えるが、千年町側(向かって右側)のように見える。 白黒写真に着色した画像 土砂の取り除き作業 【お父ちゃん】(2007/07/03(Tue) 10:18) 三菱鉄道の保線区の仕事で、毎年、春秋の二回線路脇… 続きを読む
続・大夕張つれづれ 竜田の沢に埋設された土管にもぐる|高橋正朝 #43 例によって、飯田さんが編集した写真をコピペ。 昭和24年頃の常盤町 昭和22年 (昭和22年) 昭和52年 (昭和52年) 1番上の写真を見ると、埋め立て前の竜田の沢が、∨字形に写っているのがわかる。 やや下の9時の方角には、常盤橋が見える。 私が… 続きを読む
大夕張の全景 昭和24年 常盤町 昭和24年に常盤町、明石町ができたとされているので、その前後の常盤町。まだ住宅が建築中。 常盤町について【飯田雅人】 常盤町の町の炭砿住宅がほぼ完成していて,山側の住宅が工事中です。 写真の中央左手には高い煙突の浴場とその向いに集会場や詰所の建物が見えています。 対岸の山の方を見るとまだ深い沢(竜田… 続きを読む