昭和 1930年(昭和5年) 5月 11日,大夕張俳句会設立。小幡頁同(60名)。 第2次指定商11店入地(千年町)。土屋商店(飲み屋),駒商店(時計,新聞),佐藤庄太郎(造材),小須田信一(運搬業),小原庄次郎兄弟(建具),篠崎公正(石炭運送),東田左官,帯向商店,千葉金一(理髪),酒井洋品店,熊谷市助(大工)12名。 8月… 続きを読む
学び舎の思い出 昭和3年主夕張尋常小学校の開校 昭和3年6月、三菱大夕張礦業所が主夕張尋常小学校の建設を始め、9月15日に完成、夕張町に寄 付。10月1日に開校。(教室8その他 352.75坪~1160.77平方平方メートル) 昭和4年増築工事中の主夕張尋常小学校校舎(『開校40周年記念誌』鹿島小学校S43) 開校から数年間の出来事。 昭和3年1… 続きを読む