mh

昭和26年頃 メーデー 大夕張炭鉱労働組合前  街の行事

昭和26年頃 メーデー 大夕張炭鉱労働組合前 

昭和26年頃のメーデー 大夕張炭鉱労働組合前だと思われる。   そうだとすると、左奥の建物が前年に新築なったばかりの大夕張炭砿労働組合事務所で、その向かい側の協和会館のあたりから撮影した写真のようである。     『萬國の勞働者團結せよ』 『ストは労働者の権利』 ・・・・労働運動のスローガン、これら…
昭和26年頃 メーデー 大夕張駅前 街の行事

昭和26年頃 メーデー 大夕張駅前

  昭和26年頃、大夕張駅前のメーデーの様子。    左に三菱購買会,その奥に健保会館が見えている。  大夕張郵便局の辺りから撮影されたそうだ。    大夕張銀座とよばれた駅前の栄町商店街のメインストリート。昭和20年代は私の知る昭和40年頃と比べて,ずいぶん印象が違う。そもそも購買会は昭和30年代…
昭和40年代大夕張パノラマ (四分割-4) 思い出の街角

昭和40年代大夕張パノラマ (四分割-4)

   手前の緑ヶ丘の教員ブロックの周辺から宝沢の泉町をはさんで、錦町・千年町と続く。    そして遠く、常盤町鹿島中学校の校舎まで見通すことができる。    昭和43年の白銀橋の落橋事故により、鹿島中学裏から白金に抜ける道路開削によってできた山の斜面の崖も見える。   『ふるさと大夕張2丁目3番地』…
昭和40年代大夕張パノラマ(四分割-3) 思い出の街角

昭和40年代大夕張パノラマ(四分割-3)

   昭和40年代、正面に見える夕張岳の南側の特徴的な山の頂は何とよんでいたのだろうか。 「あの山」の頂が、「そこにある」ことを意識しつつ、今回これを機に調べてもみたが、結局わからないまま現在に至ってしまった。    鹿島小学校の新校舎、三階の教室の窓から毎日見えていた山の姿。    夕張岳に連なる…
昭和40年代大夕張パノラマ(四分割-2) 思い出の街角

昭和40年代大夕張パノラマ(四分割-2)

昭和40年代、正面、夕張岳には残雪、駅周辺の木々もこれから芽吹くという4月から5月初旬頃の大夕張か。 神社から見た全景よりは、低い位置からの写真のようだ。 参道の坂道の途中から撮影したのだろうか。     昭和40年代の大夕張、パノラマ写真を四分割。北側から一枚ずつにしたものの2枚目。 前回一枚目も…
森林鉄道の記憶「トロッコ」 思い出貼

森林鉄道の記憶「トロッコ」

昭和32年、今でいうと『森林鉄道一日体験イベント』みたいなものだろうか。 夕張南高校生、夕張工業高生、他にも小中学生が参加している。 白黒写真に着色した画像   元の白黒写真をみるには、こちらから↓ https://ooyubari.com/2020/07/05/sinrinkioku/…
列車を乗り換える 運んだ、石炭を人を

列車を乗り換える

『1960年(昭和35年)列車折り返し運転』のなかから。線路脇の崖の崩落により列車をのりかえ通学する高校生たちや乗客達の姿を写した5枚の写真のうち、「4 列車を乗り換える」の写真に着色したものです。   白黒写真に着色した画像 もとの白黒写真をみるにはこちらのページから↓ https://ooyub…
昭和40年代 大夕張パノラマ パノラマ

昭和40年代 大夕張パノラマ

迫力あるパノラマ写真。神社からの大夕張の風景、昭和40年代前半の頃と思われます。画像を拡大してみると,北は鉱業所の方から南は常盤町鹿島中学校まで,見渡すことができます。時と場所を越えて大夕張神社の丘にたち,懐かしい光景を目にすることができます。見飽きることのない写真です。…