楽しかった日々 第6回 労働文化祭(協和会館) 昭和28年 協和会館にておこなわれた労働文化祭の舞台。 三菱大夕張礦業所のスリーダイヤのマークが入った水引幕とともに、両脇には、「第6回労働文化祭」「郡山流尺八・生田流箏曲 大夕張禪琳會」の垂幕。 バック幕に掲げらられた、飾りは文字か?紋様か? 戦後、労働組合の設立とともに労働文化活動が盛ん… 続きを読む
続・大夕張つれづれ むろ( 室 )|高橋正朝 #25 我々の年代が、大夕張に住んでいた少年時代は、厳寒期になると野菜が不足した。 ちょうど、今ごろの時期てすネ。 しかし、栄養失調の話は聞いたことはなかった。 実際は、栄養失調に陥った人はいたかもしれないが、子どもだったがため、単に、社会のできごとを知らずに過ごしたのかもしれないが ••••••。 … 続きを読む