思い出の街角 シューパロ川から、 まくら長屋 昭和40年頃 代々木町 白黒写真に色付した画像 マクラ長屋【長谷川潤一】 シューパロ川の向こうに見えている家並みは,代々木町の「まくら長屋」と呼ばれていた炭住です。 その先は春日町です。 代々木町の長屋は道に沿って、縦に建てられていましたが、ここは横に建てられていて、 縦の長屋の枕のような位… 続きを読む
川柳・俳句・詩 ふるさとの風|ziny 磯次郎の沢は 淵となる鹿島橋は沈み白銀橋は沈み三弦橋も沈んだ旭沢橋梁も沈むのか・・・大夕張ダムも沈んだ満々の水面に 青い風が渡る碑は残り イタヤ楓は残った 雪解け頃のふるさとは道はぐちゃぐちゃ泥んこで馬ふん風が吹いていた風は冷たく寒いけどネコヤナギの綿毛が暖かい 短い夏の終わりにはやぐら太… 続きを読む