学び舎の思い出 鹿島小学校郷土学習資料室 校章とチャイム? 3階の空き教室を利用して郷土学習資料室が設置されていた。 その入り口、部屋に入ってすぐのところ、前面に掲げられていたのは、鹿島小学校の大きな校章と時計盤。 壁面いっぱいに教職員自作の資料や、地域から収集された郷土資料がところせましと並んでいた。 時計盤は、解説がついていなかったが、あの当時午… 続きを読む
陳列棚 鹿島東小学校校章 実物を見た印象では、大きさは校舎に取り付けられていたことを思わせるものだった。 自分は鹿島小に通ったので、鹿島東小の校地に足を踏み入れることはあまりなかったが、写真を見ると校舎表玄関の上に校章が掲げられていた。 その校章のようだ。 平成9年(1997年)の鹿島小学校郷土室の展示より。 … 続きを読む
地図 昭和43年 大夕張全景地図 鹿島小学校郷土学習資料室にあった鹿島地図 この地図は,鹿島小学校の郷土学習資料室に掲示されていたもの。画像修正してあります。 実物は畳二枚を横に並べたほどの大きさのもの。 郷土室の天井近くの壁面に取り付けられてありました。 昭和43年の大夕張の町名と、主な施設について、番号がうってあり、… 続きを読む
陳列棚 鹿島小学校表札 鹿島小学校の門柱に取り付けられていた表札です。小学生の頃、あの二つの巨大に思えた門柱の間を通って学校に通いました。 平成9年(1997年)鹿島小学校の郷土室で撮影しました。門柱が取り壊された時に外されたものか、二つに折れて傷つきながらも残されていました。 刻まれた『夕張市立鹿島小學校』の文字 ↓… 続きを読む
陳列棚 鹿島東小学校 校舎模型 1997年6月、鹿島小学校の閉校式に参加した年のよく晴れた夏の日に、鹿島小学校を訪ねました。 夏休み中、静かな校内で、鹿島小学校最後の学校長(19代)となった山岸武司校長先生と、養護教諭の奥山由美子先生のお二人が職員室にいて対応してくださいました。 学校を閉める年のご苦労をうかがったあと、郷土… 続きを読む
陳列棚 鹿島小学校 旧校舎模型 鹿島小学校の木造校舎の模型。かつての鹿島小学校の郷土室にあったものです。『鹿島小学校40周年』(昭和43年)の頃に製作されたものでしょうか、「20年前の校舎」というタイトルがついています。昭和20年頃の2階建の木造校舎の様子がわかります。 神社側、西から見た校舎。左に玄関、右に体育館、渡り廊下を… 続きを読む
陳列棚 鹿島小学校大時計 昭和24年○月、(二or三の字に見えます)の文字が入り、「贈鹿島小学校」の文字が大きく刷り込まれています。卒業生が卒業を記念して学校に記念品を残していくという習慣がさかんでした。いわゆる『卒業記念品』というものですが、それでしょうか。 自分が通っていた頃(昭和30年代後半)は、この時計は、校舎中央の… 続きを読む