思い出ばなし かしこいカラス | 成田利夫 カラスはたくさん飛んでましたねえ。 確か夕方になると空が半分くらい真っ黒になっていたのを覚えています。 小学校に通う道の真ん中でカラスが留まっていたので、いたずらに石を投げてみると見事にカラスの胸に当たりました。 カラスはびっくりして翔んでいきましてそのまま小学校に行き、学校帰り… 続きを読む
思い出ばなし 春日町の我が家|成田利夫 石炭小屋が家の前に建っていて、隣の空き地が畑でした。 キャベツに長い柄の柄杓というんでしょうか、肥掛けすると臭くってねえ。 部屋は3部屋だったような覚えがあって、奥には、4畳半くらいの一部屋を増築してました。 二階じゃないんですが、玄関を正面にみて左側に父が鶏小屋を増築しました。 毎日生む卵… 続きを読む
炭鉱とともに 炭労東京へ 昭和41年、日本炭鉱労働組合(炭労)が行っていた石炭政策転換闘争。 東京で行われた抗議集会に全国から多くの炭砿労働者が集まった。大夕張炭鉱労働組合として参加した、東京での記念写真。 白黒写真に着色した画像 炭労抗議集会へ参加の際 集合写真 (東京 日比谷公園) 父の写真 【成田利夫】 確か昭和4… 続きを読む
思い出ばなし 思い出ばなし ソリと竹スケート|成田利夫 竹スケートは、良く滑っていましたよ。 値段は忘れましたが、とても安く売っていたと思います。かばんに入れて学校帰りに滑って帰ったものです。 ある日、馬ソリほど大きくはなかったですが、大きなソリで、3人で坂道を滑って、そのまま、すごいスピードがついて、カーブでひっくり返りました。 その時、私がソ… 続きを読む