大きく3回、町名の変更がありました。1919年(大正8年)・1942年(昭和17年)・1969年(昭和44年)です。 今は町は、大地もその名と共に存在せず、ダム湖の道路にかかる橋に名残をとどめるのみです。…
4月 1日,大夕張尋常小学校補習科修業年限2年を設置。 【夕張市人口 35325 : 大夕張地区人口 - 】【大正7年以前出炭量累計:185.315t】 (※この項これ以降、三菱鉱業社史資料による) …
1月 24日,三菱合資会社が大夕張炭坑を1.625.000円で買収し,「三菱合資会社大夕張炭坑」(炭坑長/松隈三郎)となる。(買収鉱区夕張郡登川村大字大夕張川字夕張山などの採掘権及び試掘権)(譲受建築物,事務所8棟,社宅20棟,鉱夫長屋74棟,倉庫8棟,工場9棟 輸車路 倶楽部1棟 桟橋5箇所 浴場…
4月1日、大夕張尋常小学校(職員5 生徒 男126、女109 学級数4) …
昭和3年6月、三菱大夕張礦業所が主夕張尋常小学校の建設を始め、9月15日に完成、夕張町に寄 付。10月1日に開校。(教室8その他 352.75坪~1160.77平方平方メートル) 昭和4年増築工事中の主夕張尋常小学校校舎(『開校40周年記念誌』鹿島小学校S43) 開校から数年間の出来事。 昭和3年1…
『大夕張の歌』にある、「三菱大夕張炭礦株式会社の社歌」は、三菱大夕張炭礦株式会社の社歌で、会社の分離独立を記念してという名目で昭和44年頃、各家庭にも配布されたように記憶しています。 「大夕張の歌」は昭和34年11月に、三菱大夕張礦業所が、地元市民と会社関係者の志気を高めるために製作し、キングレコー…
夕張市内の町名も含めた一覧です。「夕張の地名豆辞典」巻末の地図から作成しました。…
大夕張にあった沢の名称についてです。(夕張市史の図版から)…
このころ人口およそ3000。 出炭量:96000トン 販売額330万 (大夕張炭礦労働組合『二十年史』) …
2月 火力発電所(75キロワット)竣工(大夕張炭坑)。12月 23日,若葉坑開坑により大夕張尋常小学校若葉特別教授場開設(本校の北側傾斜地を登る30間余の地点)尋常科3年までを収容して授業開始。北部大夕張への踏査開始。…
3月 21日,大夕張尋常小学校2教室増築。6月 滝の沢の北方の渓頭に若葉坑開坑。7月 錦坑閉坑。滝の沢抗縮小し,若葉坑に主力を注ぐ。【大夕張炭山近況(北海タイムス8月6日)】従来の施設と将来の計画:松隈鉱長曰へ大夕張炭礦株式会社時代に於る同鉱の施設は一見頗るハイカラ風にして坑内外の経営は略ぼ完成し…
4月 1日,大夕張特別教授場(この年児童数126)が公立大夕張尋常小学校となる。5月 7日,大夕張尋常小校舎建築。12坪教室3室の校舎建築。旧校舎と併用。児童数226名4学級編成。6月 1日,大夕張炭坑株式会社が清水沢-二股(南大夕張)間専用鉄道線完成。運転開始。二股駅(南大夕張駅)開業するが,駅舎…
3月 坂本則美をはじめとして取締役退任。25日間程取締り役不在となる。 10月 専用鉄道,道床工事,葡萄山隧道,遠幌加別川橋梁工事が完成。清水沢-大夕張(南大夕張)間開通。同時に、人馬往来が可能な程度の小道ができた。…