写真 2011年 大夕張最後の春 -水仙2- |高橋歌子 鹿島東小学校のグラウンドのちょっと高くなったところにあった 国旗掲揚塔の台座近くに咲く水仙 鹿島東小学校跡地の台座と水仙 大夕張最後の春。思いっきり満喫できるかのようにものすごく遅い春です。草が茂っていないので住居跡も見ることができます。桜はまだ花開く気配もありませんが水仙・こぶし・エゾエンゴサクが… 続きを読む
写真 ネコヤナギ 大夕張の春を告げるネコヤナギ 以前、ある方から、次のようなメールをいただきました。 ふるさとは、猫柳が芽を出し始める季節ではないでしょうか。 確か鹿島小学校グラウンドのネット裏の、神社の入り口付近に、猫柳の木があって、子供の頃よく取りに行った事を思い出します。 その木は神社の入り口の左側にあり、入り… 続きを読む
写真 2011年 大夕張最後の春 -水仙1- |高橋歌子 鹿島小グランド、大夕張駅側の記念樹と水仙 鹿島小学校 開校60周年記念植樹(昭和63年)の碑 大夕張最後の春。思いっきり満喫できるかのようにものすごく遅い春です。草が茂っていないので住居跡も見ることができます。桜はまだ花開く気配もありませんが水仙・こぶし・エゾエンゴサクが盛りです。 倒れてしまっ… 続きを読む
写真 朝焼けの夕張岳 | 高橋歌子 2011年1月 神社山からの撮影 今日の夕張岳【高橋歌子】 ほんのり赤くなる程度の朝焼けでした。最高に良い天気で、夕張岳が神々しく輝いていました。 (2011年1月2日 記)… 続きを読む
写真 タチアオイ(立葵) 6月から8月にかけて咲く花。この花が「たちあおい(立葵)」という名であることをずっと知りませんでした。恥ずかしながら、花を愛でる余裕もなくこのトシまですごし、最近ようやく家の小さな花壇にマリーゴールドの花を植えたり、家庭菜園を設ける楽しみを見いだしたところです。 大夕張で過ごした、子ども時代は自… 続きを読む
写真 東高跡地のルピナス 2005年7月1日 夕張東高校跡地いっぱいにさくルピナス 東高校跡地のルピナス 【長谷川ひろ子】 廃屋の跡は一面ルピナスでいっぱいです。我が家も大夕張から二、三もってきて植えましたが、増えてどうにもならなくなりました。 一回目の教え子(北広島在住)が連れていってくれましたの!!… 続きを読む
写真 初秋の三弦橋 シューパロ湖にかかる三弦橋と周囲の山々。 思い出 【hide】 湖畔亭の賑わい、 湖水での水上スキー そして花火、 懐かしく思い出されます。 三弦橋 【高橋 正朝 ( たかはし まさとも )】2016/06/13(Mon) 11:06 この三弦橋は、 明石町番外地に住んでいた我が家の窓から見え… 続きを読む
写真 平成25年 上空からの夕張岳とシューパロ湖 |M.Hiraike 稚内から羽田への飛行機の中から夕張岳、シューパロ湖が良く見えました。高度は8000m位でしょうか?良く見ると、三弦橋や白銀橋も見えました。感動でした。(2013/10/20(Sun) 21:35 ) シューパロ湖と夕張岳前岳と夕張岳シューパロダムシューパロ湖全景新白金橋と旧白金橋 シューパロ湖と夕張… 続きを読む
写真 春(1999年5月2日)|本間正雄 大夕張は札幌へ出て来てからもほとんど毎年数回行ってます。5月2日に昨年の秋以来半年振りに見てきました。まだ解体されない家が十数棟在りますが写真を見ての通り野原です。 この写真は三十数年振りに大夕張神社から写したものです。ここから見る夕張岳は格別で大夕張の夕張岳という気がしませんか? 原野にかえる大… 続きを読む
スライドショー こころのまち・大夕張 | 高橋歌子 ふるさとの大夕張はダムに沈みました。心の中のふるさとの街は今も色鮮やかに刻まれています。 https://youtu.be/w0sixNVrVA8… 続きを読む
スライドショー 平成10年夏 シューパロ川の河原(鹿島橋付近) |飯田雅人 平成10年(1998年)7月16日 東小の前の坂を少し下り,鹿島橋左手の笹をかき分けると確かに河原に下りる道がついていました。 無我夢中で娘と駆け下りていきました。深い雑草をかき分けて出た先は広い河原になっていました。干潟には小さな魚が手ですくいあげるほど泳いでいました。 ここでは,かつて子供たちが… 続きを読む