思い出の街角 昭和45年頃 購買会 昭和45年頃、購買会。陽射しの強い昼さがり。 母が勤めた購買会 【高橋勝美】 栄町ブロックでしたので、買い物は購買会でした! 母が、肉屋-惣菜も売ってました-働いていました。ですから私は鍵っ子でした。小学校の帰り道に時々、母の務め先に顔を出してました。 購買会 【飯田雅人】 大夕張で日常使うも… 続きを読む
思い出の街角 雨上がりの購買会栄町支所 昭和45年頃、購買会栄町支所。栄町の購買会。 写真は、栄町アパート前から。 この通りの先を行くと、炭砿病院、礦業所方面。 購買会の向こうに見える富士見町の四軒入ったブロックは、『炭砿病院前』の頁で、シズコちゃんと一緒に父に写真を撮ってもらった場所だ。 冬になると,この通りの道の両側には… 続きを読む
広告 広告 -三菱大夕張購買会- 昭和47年 「夕張よみうり」に掲載された広告 楽しい買い物は なんでも揃う 皆様のデパート 購買会でーす 「一流品を格安に」をモットーに ●クーポンによる割戻し ●チケットによる掛売り を引続き、実施中です。 三菱大夕張購買会 夕張市鹿島本店市外(大夕張)社内T15T351夕張市南部菊水支店市… 続きを読む
思い出の街角 購買会の煙突 大夕張の街中にあった購買会の高い煙突。 三菱購買会の焼却炉の煙突 【Masami Kawauchi】 真ん中ぐらいにある 三角屋根。 購買会の裏口で木製の橋がかかっていました。 購買会の二階に裏口ありました。そこに 焼却炉が有ったような気がします。… 続きを読む
思い出の街角 昭和30年代 購買会 昭和30年代の購買会。 大夕張のデパート 【飯田雅人】 大夕張のデパートといわれた三菱の購買会です。2階には家具売り場もありました。お正月や季節の大売り出しの時期には,福引などが行われ,中央の玄関前には当選者が張り出されていました。 写真は昭和30年代。昭和38年頃火災にあったといいます。… 続きを読む
岳麓の里 大夕張10景(9)駅前銀座 大夕張10景(9)駅前銀座 画・・・・野 田 淑 雄 文・・・・佐 藤 貞 雄 戦前から大夕張に住むおとしよりたちは、駅前通りを歩きながら「随分変わったもんだ」と、感慨深げな表情を見せることがある。幅12メートルの舗装道路が走り、2階建て約60軒の商店がある。やまのデパートといわれる購買会をはじめ、… 続きを読む