資料室 鹿島眺望公園看板『ダムに沈んだ大夕張』 鹿島眺望公園にある二つの看板。 『秋枯れの街へ その4』でお話したように、11月21日訪れた時にはすでに冬支度に入っていた。 今後、来年春まで半年近くは冬眠状態、その上、PCではQRコードを読み込むのはなかなか大変なので、現地の看板のQRコードのリンク先の画像をPCからも見ることができるように紹… 続きを読む
随想 常盤町のクルミの木 |岩田直彦 高橋さんのクルミのエピソード(続・大夕張つれづれ クルミ | 高橋正朝 #161)に、鹿島東小学校の4年生の頃に、常盤町から明石町へ行く坂道で、シューパロ川の崖の藪の中にクルミ木があったと書かれています。 小生も常盤町の道路わきにクルミの木があったことを思い出しました。 高橋さんが気が… 続きを読む
思い出の街角 常盤町川沿の炭住 昭和34年頃 手前のつり橋は、千年町と常盤町を結ぶ初代暁橋、奥にはバス(山内線)も走った旧鹿島橋が見える。 鹿島橋の側には鹿島東小学校の校舎。 昭和24年(1949年)に住宅地として山林を開き新築完成した常盤町の炭鉱住宅街だったが、大夕張ダム関連の工事で、昭和36年に暁橋と鹿島橋は新しい橋に付け替えらた。 … 続きを読む
あらかると 2014年 夕張シューパロダム湛水による大夕張の水没状況 2014年に、夕張シューパロダムが試験湛水した時のダムの貯水位と大夕張の水没状況の写真。 最下段の大夕張全体の航空写真の上に、貯水位ごとに三段に並べて、地区ごとに比較できるようになっている。 上段から、 上 貯水位 301.5m 中 〃 296.3m 下 〃 288,7m … 続きを読む
昭和34年鹿島中学校卒業 平成15年 還暦祝いの会 平成15年(2003年)、昭和34年鹿島中学校卒業の皆さんの、『還暦祝いの会』集合写真。 下のコメント欄に、岩田さんが当時の名前入りの詳細な写真を投稿してくださったので、こちらからリンクを貼って置きます。 https://ooyubari.com/wp-content/uploads/2022/09… 続きを読む
思い出の街角 昭和27年 常盤町山神祭 山車置き位置 |岩田直彦 昭和27年5月ですと、小生は8歳で小3年になった頃の写真ですね! 私も山神祭に参加していたのか、記憶は定かでないですが、同級生の男の子が写っていますね。 写真上部の中央~右側の2軒続きの炭住の右側(青枠内)は小生家族の居宅でした。 撮影した山車が置かれている場所は、常盤町の岩野商店から暁… 続きを読む
思い出の街角 大夕張ダム完成による常盤町の水没家屋 この『大夕張ダム完成による常盤町の水没家屋』の資料を作ってくださった岩田さんは、昭和24年に常盤町が建設された際、新しく完成した炭住に宝町から引越しました。 初代暁橋の入り口、左側の『No.266,50』の住宅。青い線で囲まれた住宅です。 ここから、大夕張幼稚園、鹿島小、鹿島東小、鹿島中に… 続きを読む
大夕張の全景 台地にひしめく炭住群 昭和36年大夕張上空を北から南に向けて撮影した全景写真 昭和36年8月6日 北海道新聞空知版掲載写真 (※この写真も高精細な解像度で掲載しているので、PCでは、画面をクリックしたあと、あらわれる画像をもう一度クリックすると、詳細に閲覧することができます。) この大夕張を俯瞰した写真のポイ… 続きを読む
陳列棚 昭和36年 大夕張空撮全景 新聞記事 昭和36年8月6日 北海道新聞空知版掲載 (※上の新聞記事をクリックしてあらわれる画像をもう一度クリックすると、拡大表示され、詳細をみることができます) (掲載文章) 空知を飛ぶ⑥ -大夕張市街- 台地にひしめく炭住群 ◯ 夕張岳ふもとの水を集めヘビのようにくねって流れるシューパロ川。 その… 続きを読む