思い出ばなし カラスの襲撃 |石原賢治 小学5年の頃、ソロバンを習っていまして、ある日曜日に鹿島中学校で昇級試験がありました。 早めに富士見町の家を出て、歩いて中学校へ向かいました。 岳富町を通る時、何を血迷ったのか、歩道の上の擁壁伝いを歩いていました。 そう、鉄道のすぐ脇道を歩いたのです。 これは、正式な道ではありません。… 続きを読む
思い出ばなし 時計屋さんの白ネコ | 内川准一 林さんの『猫とブルドック』の話を読んで、 ずうっと考えていました。 岳富町の時計屋の窓にいたという、両眼の色が異なる猫のことです。 昭和37年まで、弥生町の我が家で飼っていた猫がそうでした。 白地に茶色の斑が混じる二毛ネコで、片眼が金色に近い黄色で、もう一方がブルーグレーのような… 続きを読む
続・大夕張つれづれ 大夕張劇場の映画ポスター、〘 遊星王子 〙| 高橋正朝 #95 高橋さんの話とともに大夕張劇場のポスターもにぎやかに これも、映画そのものは見ていない。 梅宮辰夫が、『遊星王子』に扮している。 1959年5月19日に1作目が封切られ、5月25日には続編が封切られていると、ウイキペディアに書かれている。 だから、大夕張劇場で上映されたのは、その年… 続きを読む
随想 カメムシの富士見町 | 對馬良一 大夕張栄町で生まれ、代々木町、春日町、最後は富士見町で生活した、昭和10年生まれの男です。 現在、群馬県館林市に住んでいます。 近所に春日町にいた、和田力雄さんが住んでおります。 今年(2003年)10月18日に虎ノ門で東京夕張会、11月1日上野精養軒で大夕張会が開催されます。 又… 続きを読む
随想 蛍 |佐々木 先日、私の住んでいる岡崎市(愛知県)の「鳥川」という所に蛍を見に行きました。 今愛知県は梅雨の真っ最中ですが、そんな梅雨の晴れ間を見て、毎年子供を連れて、蛍見物に行きます。 確か、私が5~6歳頃に、当時の明石町で、蛍を見た記憶があります。 私が蛍を見たのは、その時が初めてでして、何かすごく感動した様… 続きを読む
思い出ばなし 『1968年十勝沖地震』の記憶 | ziny 44年前・・・、もうー、そんなにも時はめぐったのかとしみじみと思うのですが・・ 今日、5月16日は、昭和43年(1968)に十勝沖地震が発生した日です。 9時48分だったようです。 この地震は、過去にも、その後も数回発生しているため、発生年を付して区別されており、当時の私達が経験したのはM… 続きを読む
思い出ばなし 鉄橋の上で地震に遭遇 |お父ちゃん 今日、5月16日。 昭和43年(1968年)5月16日、午前9時50分頃。 旭沢橋梁の上で、土砂投棄作業中でした。 遠くに見えていた明石町駅が、突然、左右に大きく揺れました。 一瞬後ろを振り返ると、モーターカーに連結していた台車上の女性の人夫さんたち4~5人が、すさまじい揺れにおののき、しゃ… 続きを読む
随想 これからも |エヌ 東京へ出て来て30余年。 辛いことがあると思い出してしまう 故郷大夕張です。 若い頃は、昔のことは忘れて頑張るんだ、と思っていました。 しかし、50歳に近づき始めた頃からか、自分にとって故郷大夕張は、忘れられないところなんだと、気付き始めています。 仕事もきつく、羽田から千歳へ、そして大夕張… 続きを読む
続・大夕張つれづれ 〘 透明人間現わる 〙は、大夕張劇場で上映されたか?| 高橋正朝 #94 〘 透明人間と蝿男 〙の映画の題と、大夕張劇場のポスターのことは、ハッキリ覚えていたものの、何か、他にも、透明人間の映画があったような気がして、検索欄に、透明人間とだけ入れてチェックしたら、洋画のショートカットメニューしかでてこない。 それで、〘 円谷英二、透明人間 〙と検索した… 続きを読む
思い出ばなし 南部小学校の思い出 | 奥山道紀 私は小学校三年生まで南部小学校に通いました。 青葉町の営林署の官舎から、森林鉄道の夕張川横断橋を渡り、貯木場、大夕張鉄道の営林署岐線を通り、矢板医院の前に出ました。 学校の下には南大夕張駅があり、機関車を見るのが楽しみでした。 今では学校も閉校になり、校舎の跡には、校歌の刻まれた記念碑があ… 続きを読む
随想 救急車の山口さん|愛知県安城市 H.K 父の遺品に少しずつ目を通しては整理し、大夕張を偲んでおります。 自分が赤ん坊の頃、父が鑑札(ナンバープレート)の付いた自転車に乗せられている写真や、虫垂炎で炭鉱病院へ行く時は、正月の大吹雪の中を、父がソリに乗せて引っ張って行ってくれたのを思い出したりしていました。 当時は盲腸になっても、生きる… 続きを読む
随想 春とどろんこ道 | ziny 春 さくら咲く ふるさとはたしか ぬかる道 私の記憶では、初めて詰襟(学生服)を着て、学生帽子をかぶって、今年80になるお袋が仕事を休んで、鹿島中学の入学式にいっしょに出かけてくれた。 昭和38年のときの今頃は、道がぬかるんでいて、つり橋(暁橋)を渡るために、千年町から降りる坂が、… 続きを読む
随想 何もなくなった故郷|石黒静治 私は昭和18年生まれ。 鹿島小から鹿島東小に三年生の時に転校し、常盤町5丁目6番地で過ごし、鹿島中学校を卒業するまで居ました。 それからは、ずーと関西にいまして、このたび45年ぶりにこの鹿島地区を訪ねましたが、なにもない故郷に愕然とし悲しく、寂しく、1日中、旧鹿島小跡に、座りこんでいま… 続きを読む
続・大夕張つれづれ 〘 透明人間と蝿男 〙のユーチューブのビデオ。|高橋正朝 #93 前々回、続・大夕張 # 91 〘 透明人間と蝿男 〙で、ショートカットメニューのことについて、以下のように言及しました。 この〘 透明人間と蠅男 〙は、ネットを探ると、予告編を見ることができます。 ただし、どういうわけか、著作権の関係か、ナレーションは英語である。 だが、このときは… 続きを読む
思い出ばなし オリンピックの記憶|ziny アテネオリンピックが始まりました。 準備の遅れが予想されてましたが、開会式はなかなか素敵でした。 芸術点は高かったですね。参加選手も感動・・といってましたが。 時は昭和39年(1964年)、東京オリンピックの開会式。 あの日10月10日は抜けるような青空でした。 聖火の最終… 続きを読む
思い出の記 商店の思い出(喫茶『純』)|Masami Kawauchi 大夕張駅前の、喫茶『純』 大夕張駅前の『十八番食堂』の建物下のクリーニング屋があって、その隣に石田時計店、喫茶『純』の建物があります。 建物は 『サトミ家具』と『純』が、1つの建物で、そこの2階でした。 当時は、都会の雰囲気があり、私、友達と中学3年生の時、好奇心いっぱいで行きました。 … 続きを読む
思い出の記 商店の思い出(松本菓子店・藤木精米店)|Masami Kawauchi 松本菓子店、よ〜く 覚えています。 小学校の遠足の時、お小遣いの100円を持ってよく買いに行きました。 当時昭和40年頃、まだ閉山前で生徒が沢山いました。 松本菓子店の前も生徒だらけで、お菓子を買うのに順番待ちでしたね。 体格のいいおばさんが、いつも折りたたみ式の椅子に座っていました。 藤木… 続きを読む
続・大夕張つれづれ 大夕張劇場の映画ポスター〘 スーパージャイアンツ 〙|高橋正朝 #92 これも、映画そのものはみていない。 宇津井健がスーパージャイアンツに扮している。 映画会社はどこであったか知らなかったので、ネットでみたら、新東宝となっていた。 最初の作品は、1957年7月30日に大都市で封切りされたようで、大夕張劇場で上映されたとしたら、その年の秋口だった… 続きを読む
思い出ばなし 映画館(協和会館)| 野崎昭雄 大夕張の映画館、1軒だけは、記憶しております。 駅前から春日町へ向かって行った左側にあったと思います。 鹿島小学校の学芸会で、この映画館の舞台を利用したはずです。 ここで見た最初の洋画は、ゲリー・クーパー主演の「遠い太鼓」でした。 たしか、炭坑に勤務している家族と、それ以外の者では入館料が違ってい… 続きを読む
続・大夕張つれづれ 大夕張劇場の映画ポスター、〘 透明人間と蝿男 〙|高橋正朝 #91 この映画も、実際には観ていない。 しかし、例によって、映画のポスターを、大夕張劇場のガラス戸ごしに眺めている。 1957年8月25日に主要都市で封切りされたようであるから、大夕張劇場で上映されたのは、その年の秋だったろうか ••••••。 この映画も観たかったが、もし、観た… 続きを読む