大夕張駅前を行く『ケ-100』
2021-02-02
2022-04-03
15202
昭和48年夏 大夕張駅前 TV番組『走れ!ケ-100』の番組のロケが大夕張炭山で行われた。併走する自転車の少年が、微笑ましい。後ろを走るバイクは、長ーいバックミラーがついています。
海も好き
当方のブログでも紹介しておりますが、大夕張駅前の風景も写ってますのでUPします。
撮影時期は昭和48年夏頃ですね。
この頃は、蒸気機関車のいわゆるSLブームと言う時代があったのですが、TVでは「走れケー100」と言う子供向けのドラマがありました。
そのロケのために、遥々大夕張まで来た時に写したものですね。
実際のロケは、大夕張炭山駅の方で撮影されTVでも放映されました。
いま改めて見ると、大夕張駅って立派な建物で感心してます。
↓海も好きのブログ「煙の記憶」
https://umimosuki623.blog.fc2.com/
「走れ!ケー100」とは、鹿児島の鉄工所に放置された蒸気機関車のK100が、かつて夕張の炭鉱で働いてた頃の機関士のおじさんに会いに向かう、みたいなドラマです。
K100のあらすじがとても良くまとめられた、きーぼー堂さんのブログのURLです。
↓興味のある方はこちらへどうぞ。
https://keyboar.hatenablog.com/entry/20131006/1380990794
(2020年10月24日)