備忘録

「ふるさと大夕張」についてのあれこれ書いた、masaのブログ
「1丁目1番地」・・・1996年~2020年2月までの「ふるさと大夕張」
「2丁目3番地」・・・2020年2月からの「ふるさと大夕張」
「あらかると」・・・大夕張のむかし・歴史のひとこま・エピソード

大夕張へ向かう三つの道(1) 2丁目3番地

大夕張へ向かう三つの道(1)

鹿島小学校にあった郷土室の資料に、昭和2年頃大夕張に向かう『むかしの道ろ』という掲示物があった。 その解説文には次のようにある。     むかしの道ろ(昭和2年ころ) むかし、鹿島まで、3つの道路がありました。  一つは、南部の若葉鉱(今はない)から、山道を通ってきました。  もう一つは、万字炭山か…
白銀橋が見えた風景 1997 2丁目3番地

白銀橋が見えた風景 1997

     明石町に近づくと、道路脇の木立が途切れて、湖水の上に浮かびあがる白銀橋。      右手に続く湖の先にこの橋が見えると明石町の町は もうすぐだ。       「大夕張に帰る」    そんな思いが、よりいっそう強くなった。        近づくにつれて感じていた、わくわく感というか、ドキドキ…
白銀橋と古のシューパロの流れ あらかると

白銀橋と古のシューパロの流れ

   前々回、『白銀橋上から古のシューパロの流れ』の写真と反対側にあたる。  川の流れでいえばシューパロ川の下流方向から白銀橋を見ている。    2005年撮影 今は湖底にその姿を留める  この写真も2005年頃、夕張シューパロダム工事関連の一つとして大夕張ダムの湖水が抜かれた時に撮影した画像。  …
白銀橋上から古のシューパロの流れ あらかると

白銀橋上から古のシューパロの流れ

 訪れるといつも満々と水を湛えていた印象の強い白銀橋周囲のシューパロ湖だったが、2005年にダム湖の水を抜いたことがあった。  その時、白銀橋の上から撮影した写真。    橋の白金寄りのところで北に向けてシャッターを切った。川伝いに左側(上流)に向かえば、明石町方面に出る。     湖水を抜いたとあ…
開拓橋建設と共栄橋の位置 あらかると

開拓橋建設と共栄橋の位置

  ふるさと誌「しろがね」から。 以前掲載の「共栄橋」を渡る人物と同じ、服装や雰囲気から同じ日に撮影された写真のように見える。   Tokio Tanikawaさんのお父様が写っているというコメントがFB版であった。写る人物は谷川さんらしい。    写真には、「白銀橋の建設作業」(昭和34年頃)とい…
共栄橋の建設の頃 あらかると

共栄橋の建設の頃

   先日、掲載した明石町と開拓を結んだ「共栄橋」の話題の続き。    ふるさと誌「しろがね」(平成9年発行)には、開拓に入った方々の当時の思い出が寄せられている。  その中に、田坂啓一さんという方が、開拓当初、住んでいた大夕張から開拓の畑に向かう様子や、共栄橋を建設するまでの思い出を具体的に書かれ…
サーカス小屋のオートバイ 2丁目3番地

サーカス小屋のオートバイ

  「大夕張駅上空から」の写真に昨日、JUNさんから次のコメントがあった。    以前書いたか、読んだかしたように思うけど、グラウンドの「木組み」は建設中のサーカス小屋。 何棟かあったような。 この中に(?)金属網でできた巨大な地球儀のような球体を固定し、その中でオートバイを走らせていたのを見た。 …
釘 かぎ裂き 2丁目3番地

釘 かぎ裂き

  先日、Kawauchiさんからメールでこんな話を聞いた。  今は聞かなくなったけど、私達の時代、家やりんご箱など釘があっちこっちに有って、男の子はよくズボンのお尻の所を引っ掛けて、かぎ裂きを作って親に怒られました。    釘を踏んだ 痛い経験も有ります。    大夕張では、二月に一回くらい、バイ…
大夕張でライラックの木を見たか 2丁目3番地

大夕張でライラックの木を見たか

5月満開のライラック    5月のとある日、気温21℃。  陽気に誘われて外を歩くと、気がつくとライラックが満開になっている。  白や淡いピンク、紫色をした小さな愛らしい花が、房になって花を咲かせ、近所の家の庭先や公園などで目を楽しませてくれる。      ライラックの木の下を通ると甘い花の香りが漂…
大夕張の企業『鹿島通運株式会社』(昭和36年夕張市の企業と名士録より) あらかると

大夕張の企業『鹿島通運株式会社』(昭和36年夕張市の企業と名士録より)

遠幌営業所   【所在地】 夕張市鹿島一番地 (電話)大夕張局100番)   【代表者】 田中剛一   【資本金】 三百万円   【設立年月日】 昭和28年11月1日 本間常務 【主たる役員】 取締役社長 田中順一 常務取締役 本間昌吉 取締役  成相淑 古賀秀雄 沢田金二 小野猛郎   【事業の経…
『かしま 開校50周年記念誌』表紙の鹿島小学校の写真と閉校誌 2丁目3番地

『かしま 開校50周年記念誌』表紙の鹿島小学校の写真と閉校誌

   昭和53年(1978年)11月12日に発行された50周年開校記念誌の表紙に鹿島小学校の校舎の写真が載っている。    撮影された日は晩秋の雨が降り止み、晴れた日のだっただろうか。  この年に完成した新体育館、その他にも校地の改良工事が行なわれているのか、写真右手前にコンクリート製の大きな土管が…
大夕張の企業『北菱産業株式会社 鹿島炭礦』(昭和36年 夕張市の企業と名士録から) あらかると

大夕張の企業『北菱産業株式会社 鹿島炭礦』(昭和36年 夕張市の企業と名士録から)

  鹿島炭鉱全景   【所在地】 夕張市南部二三番地 【代表者】 田中剛一 【資本金】 一千万円 古賀鉱長   【主たる役員】 取締役社長 田中 剛一  同 常務 古賀 秀雄  同    中村 隆吉 【会社設立年月日】 昭和27年6月15日 北菱鹿島事務所   【事業所】 夕張 = 鹿島炭鉱、香取炭…
大夕張の企業 三菱大夕張礦業所 (昭和36年 夕張市の企業と名士録から) あらかると

大夕張の企業 三菱大夕張礦業所 (昭和36年 夕張市の企業と名士録から)

(大夕張礦業所)   【位 置】 三菱大夕張礦業所は国鉄清水沢駅より、北に17.5キロ離れた鹿島一番地にあり、夕張川の上流海抜319メートル、やや平坦な地形をなしている。   【沿 革】  同鉱の発端は、明治31年であるが、同39年現在の南部に事務所を置き、京都合資会社が開発に着手した。    大正…
大夕張の石 2丁目3番地

大夕張の石

   写真の石は、1968年(昭和43年)頃、父と鹿島小学校1年生だった弟が、官行の河原へ出かけて拾ってきたものだ。    シューパロ川の上流、林道の橋が見えるあたりまで入ったという。    父が亡くなった時、周囲の大人達から「あなたのお父さんは、多趣味な人だった」と聞かされた。    そのなかの一…