月: 2021年5月

とらやのパンやの思い出 |Kawauchi Masami 思い出の記

とらやのパンやの思い出 |Kawauchi Masami

昭和45年以降.。白黒写真に着色した画像   荒川商店の棟の中に『とらやのパン』がありました。  コンクリートの台を上がって、お店に入って、給食用のパンを買って、学校へ行きました。    『日糧パン』は荒川商店さんの看板で、「とらや」は自分とこの「とらやのパン」しか置いていませんでした。     し…
1992年 千年町・宝町方面大夕張通過映像 映像

1992年 千年町・宝町方面大夕張通過映像

大夕張通過した際のビデオテープをデータにしていただきました。 私的には、宝町の駒井電機前の通過場面が、鹿島中学校に通学していた道であり、これまで、映像でみる機会がなかったので、とても懐かしい思いでした。 twitterを利用していない方が見れるかどうかは、わかりませんが、twitterへの投稿をシェ…
協和会館前から大夕張駅前通り 思い出の街角

協和会館前から大夕張駅前通り

 正面に大夕張駅。協和会館前あたりから撮影した写真だろう。    左手前の大きな建物が,大夕張炭鉱労働組合の事務所。建物の前には三台の自家用車が停まっている。    駅に向かって、順に、北海道労働金庫大夕張支店、『東芝カラーテレビ』の看板がかかる高橋電器店、谷野書店の建物が続く。   白黒写真に着色…
シューパロ川原にて(春日町) 思い出貼

シューパロ川原にて(春日町)

昭和40年頃 春日町7丁目16番の河原. 鹿島中学校の制服・制帽姿 白黒写真に着色した画像 春日町 シューパロ川 河畔にて 当時、鹿島中学校の学生たちが、身につけていたバッチ類から 鹿島中学校 帽章   校章入りの学級バッチ…
大夕張炭砿労働組合 事務所 炭鉱とともに

大夕張炭砿労働組合 事務所

 昭和20年11月の発足以来、大夕張での労働運動の指導的役割をはたしたセンター的な建物。  昭和43年ころの写真と思われ、壁には、当時の情勢を反映したスローガンが外壁に張り出されている。    全組合員、家族と地域住民の生活安定のため、「いのちを守る国有化斗争」を長期頑強なストライキでたたかいぬこう…
大夕張の桜-千年町-|高橋歌子 写真

大夕張の桜-千年町-|高橋歌子

手前、願正寺のミズナラの木と、向こうに咲く桜の木。    千年町の願正寺前からバス道路  『大夕張神社 花見』で、楽しげな春の花見の様子を紹介しましたが、このあたり寺社街の桜は、大夕張の花見の場所としてとりわけ有名だったようです。  大聖寺の住職、萩野宗英氏が、『大夕張-鹿島で暮らした日々』の中で…
初秋の鹿島東小学校 学び舎の思い出

初秋の鹿島東小学校

鹿島小学校閉校記念誌掲載の写真、昭和50年から昭和53年頃。 大きな校舎からは、最盛期の児童数の多さを感じることができます。 【沿革】 昭和25年  2月24日  鹿島小学校児童数増加により鹿島第2小学校建設を目的とした期成会が発足。  4月30日  鹿島第2小学校校舎建設地が、鹿島1番地千年町国有…
服部商店の横の溜池での消防訓練 | 高橋正朝 #37 続・大夕張つれづれ

服部商店の横の溜池での消防訓練 | 高橋正朝 #37

例によって、飯田さんが編集した写真をコピペ。     昭和43年明石町住宅地図 【 大根収穫 】  以前に書いたことでしたが、津留商店と描かれている場所が、服部商店でした。   服部さんが、私が、鹿島中学校1年生になったとき、すでに札幌に引っ越していたような気がするが、明確な記憶…
坑外作業の仕事 | Kawauchi Masami 思い出の記

坑外作業の仕事 | Kawauchi Masami

昭和45年頃の工場地帯   昭和33年の資料から大夕張礦業所事務所の奥、進発所の近くに工場が立ち並ぶ。赤い枠内が上の図の範囲  大夕張の坑外の仕事、機械の事、書いてみますか。  まず各工場には、坑内から上がってきた機械を、工場に入れる様に、線路が引いて有りました。  機械工場は、坑外機械の1番端で、…