思い出の街角 営林署苗畑 営林署苗畑。炭鉱病院の裏手から対岸。この林道をしばらく行くと磯次郎の沢に沿って奥に続く。 子どもの頃、この道をジープに乗せられていったことがあるような気がする・・・。 ガタガタの曲がりくねった道を山の奥に向かい、谷は深く、川は細くなり、木が茂った。 せまく砂利の敷かれた道を、川の上にか… 続きを読む
陳列棚 印鑑と鉱員印鑑証明書 | 今雅秋 Kawauchiさんの『大夕張礦業所 私の印鑑』の書き込みの印鑑に見覚えが有り、探してみたら有りました! 印鑑と社員証まで。 当時は「鉱員印鑑証明票」と呼ばれていたみたいですね、 Kawauchiさんの書き込みの通り紐で繋げるように穴が開いています。 父、今繁雄の64年前のものですね。 (… 続きを読む
続・大夕張つれづれ ミステリーゾーン( Twilight Zone ) と 世にも不思議な物語( One Step Beyond ) | 高橋正朝 #168 このテレビ番組は、2つとも私の好きな番組だった。 女児は知らないが、こういう内容の番組は、たいていの男児には人気があった。 しかし、もし、番組の本編だけを見たとすれば、どれがどの番組に属していたのかわからない。 似かよった内容だったからだ。 だ〜いぶ前、〘 Tw… 続きを読む
随想 北の零年・・いま頃 | 内川准一 大夕張でロケが行なわれた映画『北の零年』 ようやく今頃になって、楽しみにしていたこの映画を見てきました。3時間を退屈せずに楽しめました。感動の場面では映画館の中がシーンとなって満員を感じさせない雰囲気が圧巻でした。 しびれますね、この雰囲気。 時代的には、稲田藩の懲罰が目的だったために、こんな明… 続きを読む
写真 秋のシューパロ湖と夕張岳 夕張岳の麓の景色は、人間の手により三度その様相を変えた。 大夕張炭砿北部開闢以来のシューパロ川の蛇行により生み出された峡谷に刻まれた谷と台地の時代。 昭和30年代の大夕張ダム建設によりできた、深い谷の隙間を水面(みなも)が埋めたシューパロ湖の時代。 そして今、平成の巨大なダムが、谷も… 続きを読む
2丁目3番地 雪虫 2023 雪虫が大量発生しているという。 ニュースで札幌の大通り公園をいく人と、雪虫で白くなった町の映像や写真が報じられていた。もろろんネットでも流れている。 原因は、今年の夏の異常な暑さで成長が早まったせいらしい。 下の写真は、雪虫の群れだが、今年の写真ではない。 数年前、小樽の朝里ダムでと… 続きを読む
写真 湖畔の森林鉄道橋 秋 シューパロ湖対岸の桜ヶ丘地区にかかっていた森林鉄道の橋梁群の一つ。 三弦橋を一号として、夕張岳直下に向かって六号までの橋があった。 大夕張からいくと、湖畔亭対岸付近から三弦橋までの間に、四号から二号までの三つの橋が見えた。 上部がトラス型をした鉄橋は、湖畔亭対岸の四号橋(前回… 続きを読む
2丁目3番地 霜 今朝、旭川気象台で今年初めての霜が観測されたとのニュースがあった。 ちょうど今日10月24日は、二十四節気の『霜降(そうこう)』 二十四節気(にじゅうしせっき)とは、1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けた日本の暦だが、その中でも秋の最後の節気となっている。 … 続きを読む
2丁目3番地 弁当箱の蓋に注いで食べた味噌汁 10月も下旬を迎えると気温の寒さに、あたたかいものが恋しくなる。スーパーなどでは店頭で鍋料理の食材などの品揃えが充実している時期でもある。 すっかり寒くなったこの頃、我が家も先日鍋料理をいただいた。 味噌味のスープに野菜を入れた鍋だが、もやしが入っていた。そのもやしを口に入れた… 続きを読む
続・大夕張つれづれ 〘 奥さまは魔女 〙と Elizabeth Motgomery | 高橋正朝 #167 私が前回投稿した、鹿島中学校時代に視聴したアメリカのホームドラマの〘 パパ大好き 〙に、飯田さんが、〘 奥様は魔女 〙について書き込みがありました。 私も、このドラマは、20〜30回ぐらい見ています。 ただ、印象に残る内容は、サマンサとダーリンが出会う場面だけである。 … 続きを読む
写真 秋の森林鉄道橋 シューパロ湖対岸にあった桜ヶ丘地区に昭和30年代にかけかえられた森林鉄道橋群の一つ。 下夕張森林鉄道夕張岳線、南大夕張と夕張岳直下をつないだ。 木の枝の向こうに赤い橋が紅葉に映える。 シューパロ湖畔から望遠レンズを使用。 2002年10月27日撮影 … 続きを読む
随想 850、じゃなくて3500(YS11搭乗記) | 川 慌ただしく網走方面へ行ってきました。 千歳から女満別までちょっとした空の旅です。 が、かなりの期待をもって空港へと向かいました。 というのは搭乗する機体とその飛行コースです! 国内でいよいよ最後となったエアーニッポンのYS-11、戦後の技術復興、国産旅客機としてプロジェクトXにも出て… 続きを読む
写真 雪化粧をした夕張岳 2023年10月17日。 私が住む場所近くの手稲山に、初冠雪があったとの一報を聞いて、昨年撮影した写真を思い出していた。 急激に冷え込んだ日、肌を刺すような冷たい朝の空気に、体が凍えたあの時の感覚とともに・・・。 2022年10月20日 鹿島小学校グラウンド跡地から https://… 続きを読む
音の風景 三菱大夕張炭鉱社歌 メロディ譜 制定 昭和45年1月 作 詞 打谷広臣 作 曲 米山正夫 編 曲 重松岩雄 北国の 空あおき地に 光あふれて 石炭(すみ)はかがやく 緑十字の旗ははためき われらの力 ここに集まる みよ 夕張岳のあかつきを 三菱大夕張に未来あり 風雪の いくたびあれど ピックの鼓動 消ゆることなし… 続きを読む
写真 鹿島橋 2001年秋 30分以上をかけて毎日歩いた通学路。 「中学校前」行の三菱バスが走るこの橋を、何度往復して渡ったことだろう。 橋を渡った先の常盤町はすでに山に還り、こちら側の千年町も人々はすでに立ち退いた2001年。 秋雨に湿った道路には、バスのタイヤの跡ではなく、故郷を偲んで訪れる人々の車のタイヤ跡。 … 続きを読む
続・大夕張つれづれ テレビホームドラマ〘 パパ大好き 〙 | 高橋正朝 #166 先日、無料のユーチューブ配布の映画を見終わって、別な映画を見ようとしたら、〘 パパ大好き 〙が出てきた。 これは、私が鹿島中学校1年生のときから2年間テレビ放送されたホームドラマだ。 ネットでチェックしたら、1961年5月から1963年6月までフジテレビ系列で放送されたとでている。… 続きを読む
2丁目3番地 夕陽を浴びる山 若い頃、自動車を自分で運転するようになってから、年に数回生まれ故郷である大夕張に向かった。 そこに行ってみると、ある瞬間、ふっと暮らした当時の感覚が、目に映る景色や肌に感じる空気に蘇ることがある。 このオレンジ色に染まる夕張岳を見た時もそんな感覚を伴った。 2001年10月7日… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島中学校校舎(昭和53年~閉校まで) 昭和53年(1978年)4月、鹿島小学校の校舎を分割して、中学校校舎として常盤町校舎から移転。 常盤町の校舎は用途廃止として解体された。 この時の生徒数110人、4学級編成だった。 鹿島小学校舎の中庭を境に南側半分が中学校の校舎として使用され、正面玄関は鹿島小学校のグラウンド… 続きを読む
思い出ばなし セルロイド |久々湊真一 ノートの下に敷く下敷きは、僕らが小学校の時は、セルロイドだった。 冬になると、この下敷きを脇の下に入れて強く挟んで、力一杯こする。 そうすると静電気が発生する。 この静電気で細かく切った紙をくっつけたり、女の子の髪の毛を逆立てたりして遊んだ。 放課後のことである。 下敷きの端を少し千切って、… 続きを読む