学び舎の思い出 昭和18年10月鹿島国民学校 高等科2年女子 もう色あせて一部が消えかけてきている写真ですが。 昭和18年(1943年)10月、鹿島国民学校 高等科2年女子。13、4歳の子どもたち、今から77年前。 当時の児童数、33学級1805人。 場所は、校舎中庭。後ろに渡り廊下と、東側の校舎が見えている。 当時、鹿島国民学校の訓導だった祖父は、戦時下にお… 続きを読む
学び舎の思い出 昭和36年 大夕張礦業所幼稚園遠足 昭和36年(1961年5月26日) 春日町 シューパロ川河畔 写真の裏面の『大夕張礦業所幼稚園の印』 飯田さんと同じ河原での記念撮影です。この写真の裏に判が押してありましたので一緒に投稿します。同級生の幼い顔が確認できます。これは幼稚園の遠足なんですがあまり記憶に残っていません。 当時の制服がわか… 続きを読む
学び舎の思い出 大夕張礦業所幼稚園 遠足(春日町) 昭和36年5月26日 春の遠足 【飯田雅人】 (2020年11月24日) 昭和36年5月26日。この日は、金曜日。道央は晴れていたらしい。・・・とこの辺までは、ネットでもすぐわかるんですね。 さて、幼稚園とはいえ、この当時、何学級あったのだろう。当時、人数が多くて、隔日登園だったはず。それくら… 続きを読む
学び舎の思い出 大夕張礦業所 幼稚園遠足(春日町) 昭和35年。 幼稚園の遠足 【Kawauchi Masami】(2020年11月23日) 小学校1年生入学が、昭和36年と記憶してます。 幼稚園は1年保育だったので、昭和35年の写真だと思います。黒い服着た先生は 戸田先生と言いました。 川側にいる先生は、園長の千葉先生です。 ここは、… 続きを読む
学び舎の思い出 昭和48年度 冬 夕張東高 教員集合写真 昭和48年度、夕張東高校の卒業アルバムは、閉山の影響で、生徒達の手作りとなったそうです。 そんな中での教員集合写真。夕張岳を背に屋外での撮影ということもあり、まぶしそうで、寒そうで、笑顔の先生達の表情が豊か。 白黒写真に着色した画像 東高の丘で夕張岳を背景に 閉山の年の卒業写真・教員集合写真 【… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島小学校 の碑 ~十二名の在校生に寄せて~ 鹿島小学校の校庭には、この街の興りから衰退までを見届けてきた樹齢二百年近くのイタヤカエデの木がしっかりとその大地に根を張っている。 その傍らには、夕張市立鹿島小学校の記念碑が建っている。 そこには、この学校の七十年の歴史を見送ってくれた、最後の在校生十二名の名が刻ま… 続きを読む
学び舎の思い出 夕張東高等学校 卒業アルバム 昭和47年(1972年)『1972 Hokkaido Yubari Higashi High School』 第8回卒業記念 表紙を開いて一番最初のページ 本扉… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島小学校 卒業アルバム 昭和35年(1960年) 私の第32回卒業記念アルバム 鹿島小学校 【小林光志】(2020年10月27日) 紙が厚いです。今ならちょっと贅沢のようです。表紙は、分厚い紙材料にプレスしてます。色が消えても刻印が残りますよ。立派な製本になってます。 消えたアルバムの記憶 【飯田雅人】(2020年10月… 続きを読む
学び舎の思い出 三菱礦業所大夕張幼稚園 卒園記念アルバム 『おもいで』 昭和37年(1962年) アルバムの思い出 【飯田 雅人】 (2020年10月27日) 「あったはずだ」と思いつつ、どこにあったのかわからなくなっていた、幼稚園の『卒園記念アルバム』。 先日、ようやく物入れの奥から、紙袋に入って出てきた。 『卒園記念アルバム』とはいうものの、今のように在園中の写真が… 続きを読む
学び舎の思い出 南部小学校 平成2年(1990年)閉校の年に 子供達が 通ってた 南部小学校 【Kawauchi Masami】(2020年9月30日) 1990年、南部小学校と遠幌小学校が、統合になり、遠幌寄りの、岳見町に新校舎(幌南小学校)が建ちました。 しかし、1990年3月閉山により、私は、5月に札幌へ移り、6月か… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島東小学校 廊下 鹿島東小学校の校舎内廊下。手前に「野村学級」の学級札が見えます。野村芳郎先生は、昭和38年から昭和45年まで鹿島東小学校で教鞭をとられていました。その頃の校舎。… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島小学校遠足 シューパロ川上流 鹿島小学校の遠足は、礦業所や、営林署のあたりを通って、官行と呼ばれる方面に行きました。シューパロ川に沿って、上流に向かいます。全校児童が長い列を作って、こんな光景が正に目の前にありました。そして、清流の流れる河原でお弁当を広げ、遊びました。全校児童1000人以上もいた時代でした。 … 続きを読む
学び舎の思い出 夕張東高 強行遠足 昭和45年頃? 夕張東高等学校の閉校記念誌『岳窓』からのひとこまですが、東高の行事,『強行遠足』とありました。明石町にあった東高から開拓に向かって走るマラソン大会のようなものだったのでしょうか。… 続きを読む
学び舎の思い出 昭和14年 大夕張尋常高等小学校 集合写真 昭和14年(1939年) 10月 大夕張尋常高等小学校(鹿島小学校) 写真の日付にある昭和14年10月、日中戦争から太平洋戦争へ突き進む世の中、19日には、最初の朝鮮人労働者177名が入山し、大夕張尋常高等小学校の人数も増え、校舎が増築(教室14・東側便所 使丁室その他546.75坪 学級数29,… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島小学校 小学1年生 昭和29年(1954年) 鹿島小学校1年生 学級写真 白黒写真に着色した画像 鹿島小学校 音楽室での学級写真 小学時代 【小林光志】 小学校一年生・・1954年(S29年)。 伊東先生・・怖かったな~ 私も相当悪だったので 一日おきに殴られてたな。 挙句の果てに 母親が毎月呼び出されて注意され… 続きを読む
学び舎の思い出 昭和43年 東高女子バレー部 昭和43年 明石町 教員住宅前 東高女子バレー部 【工藤 央】 夕張東高校昭和43年度女子バレー部と思われます。 うち(工藤)に合宿で泊まりにきたときの写真です。… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島中学校校舎全景 昭和40年頃 マンモス校 【藤田育雄】 今、思い出して見たら、一学年10クラスのA~Jまでありました。 マンモス学校で、左の白い二階屋根の建物の一階に科学教室がありましたね? 自分、科学クラブでしたので??? 2階建ての新校舎ができたというのが昭和35年の10月ということですから,それ以後の写真… 続きを読む