写真

ふるさとの山河、花鳥風月、自然

9月の三弦橋 写真

9月の三弦橋

2004年(平成16年)9月初旬の三弦橋。 たぶん『夕陽を浴びる三弦橋』の写真と同じ頃、渇水期のシューパロ湖を訪ねた。 夏から秋に移りゆく穏やかな季節。  …
紺碧の夕張岳  写真

紺碧の夕張岳 

    昭和17年に大夕張で生まれた叔父は鹿島小、鹿島中の同級生たちと、あるいは一人で、時々故郷をたずねていた。  その時々に、撮影した写真を送ってくれていた。  その中からの一枚の写真。  1995年(平成7年)頃、おそらくシューパロ湖湖畔亭付近からの撮影だろうか。      夏。  夕張岳は、蒼…
2002年 湖畔から森林鉄道橋梁跡 写真

2002年 湖畔から森林鉄道橋梁跡

  2002年、10月27日。   秋晴れのこの日、対岸の森林鉄道の赤く塗られた鉄橋が周辺の紅葉と相まって綺麗に見えていた。 湖畔道路の対岸にいくつかの鉄橋が見えていて、その景色は印象深い。   昭和30年代、大夕張ダム建設によって作り出されたこの景色もいまや思い出のひとつとなった。   『湖畔亭』…
大夕張紅葉 (2003)| 長谷川潤一 写真

大夕張紅葉 (2003)| 長谷川潤一

  10月8日の撮影のものです。お天気に誘われて行ってきました。 栄町の北側にブルが入っての地均し中、夕張岳の一番良い撮影場所に立ち入れませんでした。 フィルムスキャナが使えないため、プリントのスキャンです。 ぼけ気味ですけど見てくださいませ。     2003年10月8日 前岳・夕張岳   駅前通…
サルノコシカケ 写真

サルノコシカケ

  秋のシーズン、キノコ狩りに出かける人も多い。 大夕張に居た頃、秋になるとキノコをとってきたからといって、ご近所でいただくことも多かった。   我が家は山の幸は、もっぱらいただく方で、ご近所にお裾分けをするときは、母親が作った手料理や、家庭菜園で収穫したトウモロコシなどが多かった。   キノコを採…
湖面に映える夕張岳 写真

湖面に映える夕張岳

  『ふるさと大夕張』の写真掲示板に、2014年12月に投稿された晩秋の夕張岳の写真。 湖面に見事に夕張岳が映り込んでいます。 静かでクールな、そして時間がとまったような不思議な感動を覚えました。       投稿された准さんは、次のように書きました。    夕張本町出身のフジワラさん撮影  11月…
2022年 晩夏の夕張岳 写真

2022年 晩夏の夕張岳

明日処暑を過ぎるともう晩夏とよべるそんな季節。 今日午後から千歳にいく予定があるので、午前中シューパロ湖方面を回ってみた。 鹿島眺望公園、夕張東(鹿島)高校跡地からの送信。   3月 神々しい雪の夕張岳 5月 雪が残る春の夕張岳   今日、8月22日午前11時。 気温は27度。陽射しは強いが吹く風が…
鹿島小学校グラウンド 写真

鹿島小学校グラウンド

2022年5月6日   何もない 林の風景・・・。 でもここは、旧鹿島小学校グラウンドの北東の角。 汽笛の代わりに小鳥のさえずりがきこえる。   『旧鹿島小学校跡地』にて…
桜と夕張岳 写真

桜と夕張岳

先日、2022年5月6日の大夕張行。 大夕張に向かう夕張市内は桜が満開だった。 ここからは夕張岳本体が一番よく見える。 場所は、清水沢から大夕張方面に入って直ぐ旧北炭清水沢発電所の手前あたり。   住んでいた頃ここから見える夕張岳の姿は見たことはほとんどなかった。   この姿は、大夕張に「もどる」記…
ふきのとうと夕張岳 写真

ふきのとうと夕張岳

 先日、2022年5月6日に大夕張に行った際、札幌では散り始めている桜が、夕張市内は満開だった。  白い辛夷の花もあちらこちらに見られた。  ふきのとうの草地は、蕗が葉を広げ、イタドリが勢いを増してきている我が家の近所。     「春を見つけてきました」ということで、植物と夕張岳が一緒に写るところを…
水仙と夕張岳 写真

水仙と夕張岳

現地からの投稿です。 眺望公園に来ています。 5月の風に心地よく吹かれています。 風にのって鳥たちのさえずりが聞こえてきます。 穏やかな日です。   (2022年5月6日)…
旧白銀橋から新国道(富士見橋方面) 写真

旧白銀橋から新国道(富士見橋方面)

 2012年7月22日に佐々木さんという方が、『ふるさと大夕張(1丁目1番地)』の写真掲示板に貼ってくれた写真を転載する。当時は複雑な心境で眺めた写真だったが、今となっては過去と現在をつなぐ貴重な写真になった。      当時、次のような文章とともに投稿された。 『白銀橋を渡って夕張岳ヒュッテの入り…
明石町 バス停 1997 写真

明石町 バス停 1997

1997年5月18日。 もと大夕張鉄道明石町駅舎の前に立つ夕鉄バスと美鉄バスのバス停。 夕張・札幌方面に向かうバス停留所。 10000万人以上人口を数えた昔と同じように、過疎化が進んだ当時も、変わらず最後まで二つのバス会社が乗り入れていたことに驚く。 向こう側が、大夕張・千年町方面。 旭沢にかかる明…
1997.5.10 大夕張のまち 写真

1997.5.10 大夕張のまち

平成9年(1997年)5月に大夕張を訪ねた時のかつての駅前。 どうということのない一地方の町の姿のようにみえるかもしれない。   自分が暮らしたあの盛んだった頃のまち・・・という名のフィルターがかかり、その落差にとまどった。 今から25年前のまち。 土曜の日のお昼頃、歩いている人の姿をほとんどみるこ…
雪庇 写真

雪庇

駅前だるま食堂だった建物の雪庇。 その昔、晴れた日にはせり出した軒先の雪庇を軒下から長い棒でつついて落とした。…