随想 思い出の啓心寮 | みほ 栃木県北部の那須町、黒磯市をおそった集中豪雨から二週間が過ぎましたが、いまだに二名の行方不明者が発見されておりません。 私の住む、真岡市は被害はありませんでしたが、川はかなり増水し天災の恐ろしさを改めて感じさせられました。 那須にはスキーやキャンプなどで毎年行っています。 つい、数週間… 続きを読む
思い出の街角 昭和30年代 購買会 昭和30年代の購買会。 大夕張のデパートといわれた三菱購買会。 2階には家具売り場もあり、お正月や季節の大売り出しの時期には、福引などが行われ、中央の玄関前には当選者が張り出されていたという。 昭和38年頃火災にあったという。 この写真はそれ以前のように思われる。焼失したわけではなく、むしろ… 続きを読む
随想 寒くなると、聴こえる | タカママ 夕飯の支度をしながらラジオを聴いていると、懐かしい言葉が・・・。 「石狩・空知・後志地方の天気は・・・。」 「道道○○号線は、雪で通行止め・・・。」 我が家の古いアナログラジオは、この時期北海道の電波をキャッチしてくれます。 思わず手を止めて聞き入ってしまいます。 遥か遠くの雪… 続きを読む
街の行事 山神祭のボーイスカウト 昭和44年6月15日 栄町から炭砿病院方面。 6月15日山神祭の日の一コマ。 ボーイスカウトの子供たちの誇らしげな行進を、実に様々な人たちが集まり見守っている。 着飾った女の子たち、赤ちゃんを連れたお母さん達、和服姿のお父さん・・・、いろいろな年齢層の町の人たちが、沿道に集まっている… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島小学校 1983 同級生の鈴木さんが、家族で訪れた時、撮影されたという鹿島小学校。 閉山から10年が経ち、この頃自分も何度か訪ねたことがあった。 その時すぐに気がついた。 校舎の時計台からは時計が消え、鹿島小学校の校章がはめ込まれていた。 埴生の宿のメロディで午後5時を知らせ、帰宅を促したチャ… 続きを読む
随想 校長先生の名刺 |みほ 高校を卒業し上京する前に、岩佐佐太吉校長先生にお電話したところ、 「お会いしましょう」 と、おっしゃってくださり、ランチをご馳走になりました。 校長先生は、六年生の時に理科を教えてくださり、その当時のことを思い出して、「とても楽しかった」と懐かしがられておられました。 実験の授業がとて… 続きを読む
街の行事 今日は楽しいやままつり 昭和43年6月15日。 場所は栄町。 中央に『今日はたのしいやままつり』と書かれた旗をもつキャラクターがいる。 見覚えがあった。 『丸出だめ男』で人気だった漫画家・森田拳次が生み出した、明治生まれのロボット・ロボタンというキャラクター。 当時はテレビや漫画雑誌にも掲載されていたと思う。 … 続きを読む
街の行事 祭りの子ども 昭和43年6月15日 の山神祭。 栄町町内会の子どもたち。 団扇をもったお祭りの子どもとその後ろには子ども御輿(担ぎあげる棒と花紙で飾られた御神体が見えている)。 後方には炭砿病院方面の建物の一部が写る。 自分と同時代、同年代の子どもたち。 どの顔も見知っている顔に思えてくる。 白黒写真に着… 続きを読む
思い出の街角 栄町2丁目~3丁目の通り 昭和43年頃、冬の栄町。 栄町2丁目と3丁目の間の通り。 後ろに炭砿病院。その向こうに礦業所のズリ山が写っている。 軒先に長い氷柱が下がるような寒さが続く日々の中で、ときおり訪れる穏やかな一日。 頬も凍らすような冷たい空気があたりを覆っているようだ。 白黒写真に着色した画像… 続きを読む
思い出の街角 雨上がりの購買会栄町支所 昭和45年頃、購買会栄町支所。栄町の購買会。 写真は、栄町アパート前から。 この通りの先を行くと、炭砿病院、礦業所方面。 購買会の向こうに見える富士見町の四軒入ったブロックは、『炭砿病院前』の頁で、シズコちゃんと一緒に父に写真を撮ってもらった場所だ。 冬になると,この通りの道の両側には… 続きを読む
記念の日 昭和36年 大夕張幼稚園 入園式 白黒写真に着色した画像 入園式の一コマ。足下もぬかるんでいる四月。 大夕張幼稚園 入園式【みほ】(2021年3月4日) 幼稚園の入園式だと思います。 隣は、「キムジ」。幼なじみでした。 二人とも緊張しているね。 母親同士が山形の同郷で、歴史は古いんですよ。 大きくなってからは余り話さなくなったけど、… 続きを読む
学び舎の思い出 昭和48年度 冬 夕張東高 教員集合写真 昭和48年度、夕張東高校の卒業アルバムは、閉山の影響で、生徒達の手作りとなったそうです。 そんな中での教員集合写真。夕張岳を背に屋外での撮影ということもあり、まぶしそうで、寒そうで、笑顔の先生達の表情が豊か。 白黒写真に着色した画像 東高の丘で夕張岳を背景に 閉山の年の卒業写真・教員集合写真 【… 続きを読む
思い出の街角 栄町プール(子供用)とブロック 誰もいないプール。 前面には水が満々とたたえられたプール。背景には、ブロックと呼ばれた栄町アパートが建ち並ぶ。 カメラを構えた父はどんな思いでカメラを構え、この構図を決め、シャッターを押したのだろう。 昭和40年頃 栄町プール 隣のおじさん 【みほ】(2020年11月15日) この写真は、確かお… 続きを読む
思い出の街角 雨の日の栄町アパート 昭和52年8月。栄町1丁目20-13。 山間のにぎやかだった頃の街に住んでいても、雨がふったこんな日は、手がとどきそうなくらいに低く雲がかかり、なんとなくもの憂げで悲しく、陰気な気分にさせられる・・・。この写真を見て、子どもの頃に感じた気分、ふと思いだしました。… 続きを読む
思い出の街角 昭和52年 栄町商店街(理容フレンド前から) 昭和52年6月 理容フレンドの角から、栄町商店街の方を見る。奥に三菱購買会。 昭和52年6月の写真。閉山後4年ほど経った時期。 お祭りの飾りつけなどもありまだ多くの住民の人が住んでいた。 この頃、鹿島は3000人ほどの人口であった。 反対側から『理容フレンド』を見た写真。 https://ooyub… 続きを読む
思い出の街角 栄町2丁目17番 昭和35年 白黒写真に着色をした画像 栄町2丁目17番。奥には栄町浴場、『リハツパーマの千葉理容院』 娘の自転車を直している父。お父さんの背中で戯れている女の子「お父さん大好き」そんな声が聞こえてきます。・・・ヤマの町の穏やかな一コマです。 手前に石炭庫。スコップが見えています。向こうに栄町浴場… 続きを読む
街の行事 栄町 子ども御輿 昭和43年6月15日のお祭り風景 栄町2丁目・3丁目の通り。奥にスキー場、木造の炭砿住宅の向こうに栄町アパートが見えています。世話役の男性の法被の襟には、栄町内会と書かれています。… 続きを読む