八年ぶりの大夕張 | 結城雅司

2333

 8月31日。大夕張に行ってきました。

 正確に言うと「通り過ぎて」しまいました。

 な~んにも残ってませんでした。

 遅い夏休みをとり、予てからリクエストされておりました「北の国から」三昧旅行を、やっと決行したのであります。道東に入り、オホーツクを見、国後に思いを馳せ雲丹・イクラなど賞味しつつ富良野に行きたい。

 はたまた、十勝に入り、大平原に包まれ、開拓の時を感じながら、ジャガバターを堪能しつつ、富良野に行きたい。

 などと勝手なことを言っておった我が女房子供を、「大夕張です。」の深く静かに響き渡る一言で、新千歳に向かったのであります。

 (本当は、台風16号のおかげだす。悪天候でど~なるかわからん。ここは、素直に千歳に降りよう。ちゅーことです。)

 八年ぶりの大夕張にはびっくりです。

 ななな~にも無いもの。

 なんせ、シューパロ湖もダムも無かったもの。

 シューパロ湖は水を抜いており、長男が一言「汚ったね~グランドキャニオンだね。」

 (って、お前、本物のグランドキャニオン見たこと、ね~だろうが~。)

 ダムサイトもトンネルに隠れちゃって、気が付かないしまつ。

 「もう、そろそろ千年町?」と言ったとき、なんと年老いた母が、故郷を思う一念か、「鹿島小学校跡地」の看板を発見したのであります。

 「千年町は、キリ助は、駅は、どこなんじゃ~。」

 と騒ぎながら、グランド跡地に昇りついたのであります。

 石碑を拝見しておりますと、なななんと母が、母校校歌を歌っているではありませんか。

 次男が「おばあちゃん、なんでこの歌知ってるの?」と、不思議な顔をしていました。

 跡形も無くなった大夕張でしたが、二つだけ、炭鉱の女神様はプレゼントをくれました。

 ずっ~と雨模様で霞んで見えなかった夕張岳が姿を現してくれました。

 (なつかしくもうれしくも、ゴジラ山が、再び私の前に現れたのです。(私は幼少のころ何故か夕張岳はゴジラだと信じていたようです。))

 もう一つは、グランド近くの国道沿いに、蝦夷鹿がヒョイと、顔を出してくれたのです。これには女房子供もびっくり。

 東京じゃ絶対味わえないハプニングなのです。

 炭鉱と街は無くなったものの、自然は確実に返って来ていることを確信しつつ、麓郷の地へ向かいました。

(2004年(平成16年)09月06日 記)


1件のコメント

  • 結城さんの投稿から16年後、今年、平成20年にグーグルのストリートビューで、初めて大夕張にドライブしてみました。
    南部をスタートし、夕張岳を右手に国道453号を進み大夕張『眺望公園』にたどり着きました。
    白金に向かう、新白銀橋へのルートを確認し、さて鹿島小学校グラウンドへと、向かいました。
    ・・・・・・
    そこから何度も通りすぎました笑。
    上空から確認して、あたりをつけて、看板を発見。
    よくやく鹿島小学校への入り口にたどり着きました。
    でも、ストリートビューはそこまで。
    いった方の話では、そこの入り口を入ると、水たまりがあって足場が悪くて難渋するそうな。
    ・・・
    実際に足を運ぶのは、まだ先のことになりそうです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 5 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ