鹿島小学校 下校の行列 学び舎の思い出

鹿島小学校 下校の行列

学期末だろうか。両手に荷物を抱えて、いっせいに下校する姿にも見える。 それとも、正装しているような子も見えるので入学式だろうか? 確かに学校前の道は雪どけ道のようではある、がそれにしても・・・4月の大夕張はこんなに雪が多かっただろうか。     男の子は黒いランドセルに女の子は赤いランドセルを背負い…
工場地帯から夕張岳 思い出の街角

工場地帯から夕張岳

冬、送電塔が見える。おそらく工場地帯の高くなったところから写した写真だろうか。   『遙かなる思い出の故郷』の中で使用されている写真に着色した画像。 遙かなる思い出の故郷 https://ooyubari.com/2020/04/08/harukanaruomoide/  …
聖心幼稚園 見学旅行 学び舎の思い出

聖心幼稚園 見学旅行

昭和41年に第一聖心幼稚園を卒園した菅井さんが、園の行事でお出かけ、見学に出かけた先の写真。 大勢の保護者も一緒に参加しているようだ。   先生を中心に、話を聞いている園児達が反応して手を上げている。     場所は大夕張のどこかだろうか、園児たちをつれて当時、そう遠いところにでかけたとは思われない…
聖心幼稚園 キリスト誕生劇 学び舎の思い出

聖心幼稚園 キリスト誕生劇

この写真は、小学校横にあったカトリック教会の第一聖心幼稚園に通っていた菅井宏史さん(第1回卒園)が、『キリスト誕生劇』に「東方の博士役」を演じたスナップ写真。   昭和40年頃。 12月クリスマスの頃の幼稚園の行事。        第一聖心幼稚園と第二聖心幼稚園 https://ooyubari.c…
雪だるま 楽しかった日々

雪だるま

私の住む札幌では第74回の『さっぽろゆきまつり』が始まった。 2月4日から11日までの一週間、大通り、すすきの、つどーむの3会場で行なわれる。 今年は4年ぶりの全面開催ということで、国内外からの観光客を大勢集めているらしい。   今は3会場に増えた雪祭りも、最初、大通り会場だけで実施されていた。 そ…
サイコロキャラメル |高橋正朝 #182 続・大夕張つれづれ

サイコロキャラメル |高橋正朝 #182

     私が鹿島東小学校の生徒だったころ、〘 サイコロキャラメル 〙というものがあった。  昭和23年生まれの私の年代や年配者はご存知のキャラメルである。      鹿島中学校時代にも売られていたろうと思うが、ハッキリした記憶はない。  中学生になってからは、キャラメルを食べなくなってきたせいで、…
昭和43年 鹿島小学校教職員 学び舎の思い出

昭和43年 鹿島小学校教職員

昭和43年(1968年)鹿島小学校教職員写真。 3月の卒業期、昭和42年度の年度末に撮影された写真だと思われる。   中田隆智(昭和29年12月20日着任~昭和47年8月31日退任)、正木英造(30年4月1日~47年3月31日)、木村統志子(31年1月20日~60年3月31日)、上野真廣(32年3月…
雨鱒の(シューパロ)川|内川准一 随想

雨鱒の(シューパロ)川|内川准一

映画の一場面      映画を見て先ほど戻ってきました。  今日は月曜日なので、ファクトリ-の映画は男性千円とのこと、駐車場は3時間ただ。  で、3年ぶりに映画を見に行ったワケ。  (映画でなく、「シューパロ川」を見に行ったというのが正しい?)   なのに、二百人以上入る映画館には私1人。始まる5分…
正月の楽しみ 新年特大号 |飯田雅人  思い出ばなし

正月の楽しみ 新年特大号 |飯田雅人 

   子供の頃,お年玉の使い道は,まず漫画本でした。   小学生の頃は,漫画雑誌・・『少年』『冒険王』『少年画報』『ぼくら』等といった少年漫画雑誌が出ていて,これらは当時月刊で、しかも毎月買えるほど豊かではなく、読めなかった号の話は友達の家へ行っては、読んでくるというような読み方をしていました。  …
私の行った床屋さん |菅井宏史 思い出ばなし

私の行った床屋さん |菅井宏史

大夕張で私が行っていた床屋さんは二つありました。  確か小学校2、3年の頃までは官行(あの辺がこういう名称であったことは、実はこのHPで始めて知った次第です)にあった床屋さん(名前は覚えておりません)に。 それ以降は春日町にあった横山さんという床屋でした。  その頃官行に親戚がいましたので、たぶんそ…
関西から スキー便り |近藤志津枝 随想

関西から スキー便り |近藤志津枝

   家を6:30に出ます。  大阪から京都 湖西線に乗り、 めざすは琵琶湖バレースキー場。  ゴンドラに乗り 山頂へ。  山は晴れていました。 3年ぶりです。    板を借りて(年々短くなってゆくまがりやすい) 6時間リフト券を買い、 10:00。  さあー すべりはじめー。   7割若い子スノボ…
雪の中の慰霊碑 千年町 訪問記

雪の中の慰霊碑 千年町

  2002年1月。 誰もいなくなったまちに残った大きくて立派な戦没者慰霊碑。   かつての千年町に、山側の寺社街、表通りに面してたっていた。   深い雪が行く手を阻み、慰霊碑に近くづくには、腰の高さまで積った雪をこいでいかなくてはならないだろう。    この時期、誰かが訪れた様子もなく、ひっそりと…
カバヤから郵送されてきた小説〘  黒いチューリップ  〙| 高橋正朝 #181 続・大夕張つれづれ

カバヤから郵送されてきた小説〘  黒いチューリップ  〙| 高橋正朝 #181

   私が鹿島東小学校の生徒だったころ、菓子業界大手の明治キャラメルや森永ミルクキャラメルなどはよく売れていた。  古谷製菓のキャラメルもよく売れていた。  グリコのキャラメルは、オマケ付きキャラメルで子どもたちの興味を引いていた。  私などは、キャラメルそのものより、キャラメルの箱の上部に付属して…
坂道 思い出の街角

坂道

曲がりくねった川と山の間にできたいくつもの河岸段丘。 その上のわずかな平地にできた住宅地を行き来するため、大夕張には橋と坂道が多かった。   春日町と弥生町を結ぶ坂、宝町と緑町を結ぶ坂、常盤町と明石町を結ぶ坂、駅から高校に向かう間の坂道・・・短い坂、長い坂道など思い出していくと、数限りなくわいて出て…