uta

夏休みのお昼ご飯|高橋 歌子 思い出ばなし

夏休みのお昼ご飯|高橋 歌子

私が子供の頃の夏休みのお昼ご飯といえば「冷麦」 あのピンクとかぐりーんとか入っているやつですね。あれでした。  なにが美味いんだか、色つきのを妹と取り合ったりしてました。  それで、毎日毎日「冷麦」  「たまには違うものが食べたいよ~」  母に訴えると  「今日は違うよ! 今日は、そ・う・め・ん」 …
記念碑発見|高橋歌子  訪問記

記念碑発見|高橋歌子 

   本日、三十二年ぶりに同級生と会うことが出来ました。  「ふるさと大夕張」があったからこそかなった夢でした。   小学校卒業を間近にした転校。  ボーっとした小学生だったから、転校先で卒業式を迎えたときにやっと 「何かこれは違う」 と気づきました。  それからよく大夕張を飛ぶ夢を見るようになり、…
桜荘の庭 思い出の街角

桜荘の庭

 千年町の鹿島東小学校のグラウンドを見下ろす場所に、桜荘、青葉荘が建っていた。    ここは、桜荘の庭。  小さな池に向かって一心に遊んでいる一人の少女。  その向こう、遠くに見えるおばさんのいる道路を下っていくと、東小学校だった。  中学校行のバスも走った、舗装の途切れたあたりの道路。     道…
東小の思い出マップ|高橋歌子 思い出ばなし

東小の思い出マップ|高橋歌子

  これは、昭和48年の鹿島東小学校の卒業アルバムからです。 夏休みに閉山で転校してしまった私は、卒業していないのですが、送ってもらいました。   閉山の時点で昔より学級数が少なくなっていたので、空き教室が卓球室になり、行く人も少なかったので皆気持ち悪がっていました。    トイレも大きくてシーンと…
千年町バス通りの鹿|高橋歌子 写真

千年町バス通りの鹿|高橋歌子

2010年6月、千年町のバス道路。 織田商店の前辺り 向かいにお寺(願正寺)が見えた。 道の両側には、千年町の商店街が見えた。 右手に織田商店。 今でも眼を閉じるとその光景がうかぶ。 当時は何もないと思っていましたが、木の電柱がここに街があったのだと教えてくれるようです。 新たに大夕張の住民になった…
夕張シューパロダムに思う|高橋歌子 随想

夕張シューパロダムに思う|高橋歌子

  平成26年(2014年)夕張シューパロダム試験湛水開始  2014年3月、試験湛水開始。 その時はずっと気持ちがどんよりしていました。 夕張シューパロダムを受け入れられるまで、ずいぶん時間がかかりました。   なんとか受け入れられたのは平成30年(2018年)の台風で大被害が出た時でした。   …
沈みゆく大夕張ダム|高橋歌子 写真

沈みゆく大夕張ダム|高橋歌子

平成26年(2014年)3月4日からの夕張シューパロダムの試験湛水から何日目かに、夕張シューパロダムの天端から撮った大夕張ダムの写真です。 右側に三弦橋に続くトンネルが見えています。 平成24年(2012年)3月 夕張シューパロダム試験湛水 …
8月 七夕の準備 楽しかった日々

8月 七夕の準備

昭和40年頃、七夕の飾り付けの様子(千年町 桜荘)   七 夕 【飯田 雅人】  99年08月07日(土)19時00分31秒 今日8月7日は,北海道地方の七夕です。保育園に通う下の娘は七夕の唄で,「ローソクだーせー,だーせーよー。だーさーないと,かっちゃくぞ」と歌っています。 大夕張では,カンテラを…
千年町のわすれもの |高橋歌子 写真

千年町のわすれもの |高橋歌子

 千年町の街の名残、水道栓が並んで・・・・  場所は、バス道路と三吉神社の間くらいを東小学校方向に見ています。 右側に何かの測定機械らしきものがあって、そこの細い電柱?のようなものが見えてます。  2011年頃 2011年、千年町…
斎藤商店付近 思い出の街角

斎藤商店付近

 昭和47年頃だろうか、特徴的なハンドルの自転車に乗っている子どもたち。  千年町、斎藤商店付近。  この先のゆるやかな坂道を降りていくと、鹿島東小学校があった。  赤い郵便ポストが店頭に置かれ、日糧パンの看板がかかる、斉藤商店。  小学生の頃、千年町の教員住宅に住んでいた従兄弟の家では、米から作る…
初夏の白 | 高橋歌子 写真

初夏の白 | 高橋歌子

2010年6月 オオデマリ(大手毬)。 奥鹿島分校跡地の白い花がきれいだった。 奥鹿島分校は沈んでいないので、道路が通れるようになったらまだ見られるかもしれません。 オオデマリ(大手毬)…