思い出貼 初めて 家に テレビが来た日 昭和35年、テレビが初めて家にやってきたのを記念して。テレビを真ん中に、家族で記念写真。緑町の住宅。 初めて 家に テレビが来た日 【Masami Kawauchi】(2020年3月22日) 私が幼稚園 昭和35年です。 紫のカーテンと言うか、幕みたいのをかけていました。 これもテレビを見せる為に… 続きを読む
思い出の街角 昭和48年 湖畔亭と小公園 昭和48年 湖畔亭と小公園 シューパロ湖 【乗田 功一】 97.9.12 整備された美しい公園。 オリに中になぜか犬と猿(だったかな?)が同居している。 鎖に繋がれた小熊が1頭。「湖畔亭」のカレーライス。 湖面には希有な赤いトラス鉄橋(三弦橋)。道路開通記念碑。 大きな樽形のバンガロー。絵に描… 続きを読む
学び舎の思い出 昭和42年 鹿島小学校教職員 昭和42年3月 鹿島小学校 教職員 鹿島小学校『閉校記念誌かしま』によると、 佐野博、中田隆智、正木英造、渡部俊雄、上野真廣、長沢進、佐藤ミヨ、米澤作朗、小山清、湯浅純治、及川清、小倉実、古山二郎、宍戸光雄、三好力夫、後藤久美子、沖喜久恵、浜出榮子、小山セツ子、高橋孝道、高橋敏雄、岩佐佐太吉、小野鉄… 続きを読む
大夕張の全景 昭和24年 常盤町 昭和24年に常盤町、明石町ができたとされているので、その前後の常盤町。まだ住宅が建築中。 常盤町について【飯田雅人】 常盤町の町の炭砿住宅がほぼ完成していて,山側の住宅が工事中です。 写真の中央左手には高い煙突の浴場とその向いに集会場や詰所の建物が見えています。 対岸の山の方を見るとまだ深い沢(竜田… 続きを読む
大夕張の全景 昭和32年 弥生町全景 昭和32年、弥生町方面の全景。 私の住んでいた弥生町 【新保啓一】(2006/06/24(Sat) 17:00) この道の上に駅。 画面左側に住んでいました。 少し高い所に駅があり、駅から左側に郵便局があった記憶があります。 私の生まれた弥生町 【すっちゃん】 この左手に藤木製麺屋があり、その… 続きを読む
大夕張の全景 昭和32年 春日町全景 昭和32年春日町の全景。 主な建物の位置 昭和43年の春日町住宅地図から 春日町 【EZONORA】(2007/09/22(Sat) 15:31) 春日町詰所というのは、清明寮の近く、昭和43年の春日町地図上の横山理髪店辺りにもなかったでしょうか。 昭和26~28年当時… 続きを読む
思い出の街角 開校四十周年記念パレード#7/7 昭和43年、鹿島小学校40周年を記念した鹿島小学校鼓笛隊のパレード #7 岳富町商店街 小原楽器店 【飯田 雅人】(1999年12月10日(金)00時22分49秒 ) 当時の小原さんの家,思い出しました。そう言えば,炭砿病院からちょっと栄町よりにあった 一軒家ですよね。建物自体はつい最… 続きを読む
思い出の街角 開校四十周年記念パレード#6/7 昭和43年、鹿島小学校40周年を記念した鹿島小学校鼓笛隊のパレード #6 岳富町商店街 鼓笛隊パレード 【飯田雅人】 鹿島小学校40周年の記念に行われた鼓笛隊パレードの様子です。 記録では,昭和43年9月27日実施ということです。 秋晴れのきっと素晴らしい天気の日だったのでしょう。 この辺りは,岳富… 続きを読む
思い出の街角 昭和45年岳富町商店街(スライドショー) 昭和45年頃、岳富町商店街。写真に写っている店は、小原楽器から宝町側の商店。 それぞれ、小原楽器と宝町側からの両側からとった2枚の写真となります。 二枚の写真でスライド。 田村商店 【泊川俊徳】(2006/10/28(Sat) 13:47) 小学校6年の頃、代々木町から常盤町に引越して、小学校はまだ… 続きを読む
青春のうた2 青春のうた2■第五楽章■『さようなら』|久々湊眞一 大夕張での出来事は、時間の経過により、霧がかかっています。それでも青春時代の思い出を、なんとか音に変えてみました。霧のため、全部ピアノ曲になってしまったのが、玉に傷(笑)。 ■第五楽章■『さようなら』(演奏時間3分15秒) 大夕張から一人、また一人、人がいなくなった。さようなら、また会う日まで。… 続きを読む
回想・随筆 母校四十周年記念にあたりて|佐藤政一(鹿島小学校「四十周年記念誌」から) 「母校四十周年記念にあたりて」 鹿島小学校 第一期卒業生 佐藤政一 秀峰夕張岳清き流れ夕張川に位置して建てられた私たちの母校も四十年の歴史を刻み、ここにその記念日をむかえるにあたり、夢のように過ぎ去った数々の思い出が、今頭に浮かんできます。 当時の校舎は、現在のほうに第二線校舎一棟にて、生徒数も約四… 続きを読む
青春のうた2 青春のうた2■第四楽章■『つり橋』|久々湊眞一 大夕張での出来事は、時間の経過により、霧がかかっています。それでも青春時代の思い出を、なんとか音に変えてみました。霧のため、全部ピアノ曲になってしまったのが、玉に傷(笑)。 ■第四楽章■『つり橋』(演奏時間2分58秒) 千年町から常磐町へ行く時に架かっていたつり橋。大きく揺れスリル満点であった。 &… 続きを読む