思い出貼

SL揃い踏み (大夕張炭山) 思い出貼

SL揃い踏み (大夕張炭山)

昭和47年 大夕張炭山駅 機関庫 おじさんの写した写真  【真由美だよ!】( 2006/09/05(Tue) 18:34)  おじさん さっそく開いて両親に見せる為に「お気に入り」に入れました。 今日 メールも送りました。が、正直届いてるか心配(?)です・・・・。 何だか おじさんの意外な一面を見た…
機関庫 思い出貼

機関庫

昭和47年頃 SL揃い踏み 【奥山道紀】 大夕張炭山機関区での9600形SLの揃い踏み(昭和47年頃)。 左から「NO.5」「NO.6」「NO.7」「NO.8」「NO.2」、昭和46年6月に閉山間近の三菱美唄より「NO.8」が転入。 昭和47年の「C1101」転出の後、9600形が「NO.2」~「N…
山車の行列(栄町) 思い出貼

山車の行列(栄町)

昭和43年6月15日 栄町、2丁目と3丁目の通り。炭鉱病院近と木造住宅の一部が写っています。6月のカラッとした初夏の日差しが、大夕張のにぎやかなお祭りのころを思い出させます。…
昭和20年代 冬の神社から 大夕張の全景

昭和20年代 冬の神社から

冬の大夕張駅方面。代々木アパートが建設される前の写真。このころは隙間なく住宅が建ち並んでいます。 昭和32年の同じ場所からの写真です。これらの神社から移した写真を眺めていると、時間を忘れて街角の小路に入り込むような感覚にとらわれます。 https://ooyubari.com/2020/01/31/…
昭和40年頃の街並み パノラマ

昭和40年頃の街並み

労働組合の解散誌からの全景写真。  鹿島小学校グラウンドのバックネットの裏を通り、大夕張神社に上がり、見下ろすと大夕張の町が手に取るように見えました。  正面に夕張岳がそびえ、狭い盆地にひしめきあう炭砿住宅。  町の中央をときおり、黒煙をはきながら走る蒸気機関車と、灰色の車体をした三菱バスが町の中を…
し尿処理場 思い出の街角

し尿処理場

昭和45年 常盤町の鹿島中学校の奥にありました。中学校の横を回収車が砂埃を上げてよく通り過ぎていきました。 夕張市史(s56)によると、次のように書かれています。 鹿島し尿処理場 昭和34.5年度の2年計画で施工して35年11月末に竣工した。この処理場は、常盤町の中学校裏の敷地に平和と同じ型式の施設…
校庭のイタヤカエデと旧大夕張駅 思い出の街角

校庭のイタヤカエデと旧大夕張駅

平成3年(1991年)冬 雪のイタヤカエデと旧大夕張駅  【飯田 雅人】  平成元年4月、それまで夕張市内で教職を務めていた伯父が、鹿島小学校の校長として赴任することになりました。 元鹿島東小学校の教員だった叔母は、転勤してからも大夕張から南部小学校に勤務し、その間我が家に同居していました。  昭和…
旭沢橋梁を渡る列車と東高 思い出の街角

旭沢橋梁を渡る列車と東高

昭和45年  深い谷を渡る鉄橋 【飯田雅人】 千年町駅と明石町駅の間の深い沢,旭沢をわたる鉄橋です。後ろの高台に夕張東高校の校舎が見えています。  昭和30年代、鉄道に乗って夕張や札幌に出かけた時に、大夕張炭山から清水沢駅間で鉄橋をいくつか渡りました。この旭沢橋梁と、遠幌駅手前の遠幌加別川橋梁、この…
昭和45年 神社から #3/3 大夕張の全景

昭和45年 神社から #3/3

昭和45年頃の白黒写真と同じ写真にAIで色づけした写真です。 同時期に撮影したと思われる3枚組の写真のうちの1枚。(3枚目) 大夕張神社から緑町方面を撮影した写真。右手、神社山への参道に電飾が設置されているのが見えます。…
昭和45年 神社から #2/3 大夕張の全景

昭和45年 神社から #2/3

昭和45年頃の白黒写真と同じ写真にAIで色づけした写真です。 同時に撮影したと思われる3枚組の写真のうちの1枚。(2枚目) 大夕張神社から大夕張駅方面を撮影した写真。大夕張神社参道に幟がたっているのが見えます。…